毎年恒例の「今年の一文字」。今年は【偽】だそうです。
去年の私の一文字は【遊】でした。
今年はねー、【待】にします。
だって、ずいぶんと待ち続けたんですもん。楽しいお知らせを
コンサートはもちろん、新曲もドラマも。
やっとここにきて「来たか!」って感じです。
今日は最後の『マドンナ』観てきました。
3回観ましたけど、まだまだ観てもいいな。好きだなあの映画。
だけど3回観てもマドンナ先生(違う!)の名前が解らなかった。
結婚式の招待状らしきものに名前が書かれてるんだけど、読めないのよ。
「武田」に見えるような…気もしたけど。
たまたま今日は友人のゴンベさんも来ていて、ご一緒だったSさんが「弾丸プロモツアーダイジェスト版」みたいのに連れて行ってくれると仰るので喜んで(相当喜びました
)付いて行きました。
「おお、あれは中居さんが出てきた…こ、この石畳は木村さんが歩いていた…あ、あのビルは5人が見下ろしていた…」
はい、剛くんが歩いた道もしっかり歩いてきました。
そしてそのまま、初めての「夢吟坊」でごまねぎうどん&わらびもちのお昼ごはんをいただきました。
もう「どんだけ~」ってくらいネギが入ってんのね、あれ。
たくさん穴の開いたレンゲが付いてきたんだけど、使い方が解らなくて結局使わずじまい。どうすれば良かったんだろ?
ゴンベさんとは今年はもう会えないかな? 言っとけばよかった、「良いお年を~
」(ここで言っとくね)
初めてお会いしたSさん、優しくしていただいてありがとうございます。
…ステキな人だったなー
去年の私の一文字は【遊】でした。
今年はねー、【待】にします。
だって、ずいぶんと待ち続けたんですもん。楽しいお知らせを

コンサートはもちろん、新曲もドラマも。
やっとここにきて「来たか!」って感じです。
今日は最後の『マドンナ』観てきました。
3回観ましたけど、まだまだ観てもいいな。好きだなあの映画。
だけど3回観てもマドンナ先生(違う!)の名前が解らなかった。
結婚式の招待状らしきものに名前が書かれてるんだけど、読めないのよ。
「武田」に見えるような…気もしたけど。
たまたま今日は友人のゴンベさんも来ていて、ご一緒だったSさんが「弾丸プロモツアーダイジェスト版」みたいのに連れて行ってくれると仰るので喜んで(相当喜びました

「おお、あれは中居さんが出てきた…こ、この石畳は木村さんが歩いていた…あ、あのビルは5人が見下ろしていた…」
はい、剛くんが歩いた道もしっかり歩いてきました。
そしてそのまま、初めての「夢吟坊」でごまねぎうどん&わらびもちのお昼ごはんをいただきました。
もう「どんだけ~」ってくらいネギが入ってんのね、あれ。
たくさん穴の開いたレンゲが付いてきたんだけど、使い方が解らなくて結局使わずじまい。どうすれば良かったんだろ?
ゴンベさんとは今年はもう会えないかな? 言っとけばよかった、「良いお年を~

初めてお会いしたSさん、優しくしていただいてありがとうございます。
…ステキな人だったなー
