ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

チョッパーも喜んでます(たぶん)

2013-08-14 | 日常
息子の部屋のエアコンが故障したばかりなのに、今朝は掃除機かけてる途中で突然掃除機の電源が落ちました。
なんでや!ってよく見たら中にゴミがいっぱい…
ゴミのせいでオーバーヒートしたんだろうか?
いつもならゴミが溜まると緑のランプでお知らせしてくれるんだけどなー
ランプ点いてないしー
とりあえずゴミはきちんと捨てて、掃除機は再稼働しました。
でもしばらくは要注意だわ(-.-)



遠くに住んでる友人からこれが送られてきました。
これ↓



チョッパーじゃないですよ。
帽子に着いてる缶バッヂ。



私タンブラー狙いでバッヂは申し込まなかったんで、どんなのか見たことなかったの。
じっさい見ると可愛いねー♪
んふふふー、札幌土産のチョッパーがますます愛おしくなったわ


よりによってこんな時期。

2013-08-14 | 日常
夏祭りジョイジョイは豪華で良かったなー。
浴衣に素足に綿アメくわえてジョイジョイ踊りだもんねー。
あ~~~可愛かった。


この連日の猛暑の中、昨日息子の部屋のエアコンが故障しました。
温度下げても冷たい空気が出て来なくて、ただの送風機状態。
もう12年も使ってるんでね、そろそろ替えどきだったのかもしれません。
修理するってもさ、部品がどうしたこうしたで何日かかるか分からないし、
電気代のこととか考えても思い切って新しいの買うことにしました。
で、今日大型電器店に行ってきたんですけど、取り付け工事は金曜日になるとのこと。
それまでは扇風機のみで過ごすしかないのよ。この暑さの中。
まぁエアコンのきいた茶の間に居ればどうってことはないんだけどさ。
せっかくの盆休み中、自分の部屋でゆっくりしたかっただろうにねー。
不運なヤツだわ。

イヤイヤ、不運と言えば私だって突然の出費でアンラッキー。
エアコンってけっこう高いんだからー。


そういえば、我が家の家電製品は正月休みお盆休みによく故障する。
数年前、冷蔵庫が故障したのもお盆休み真っただ中。
大晦日に湯沸かし器が故障したこともあったな。
せっせとやかんでお湯沸かしてお風呂に入れた思い出…