ぷりちー探検隊

ゆる~い感じで書いていきます。

新年会。

2013-01-18 | 日常
ちょっと日にちが経ちましたが、このあいだの日曜日に友人たちと新年会してきました。
前にも一度行ったことのある、去年のコンサートパンフの撮影場所になった中華料理やさんで飲茶ランチです。

オサレなお店~
出窓に壺が置いてあるの分かるかな?
お店の造りも素敵だけど、飾ってある調度品も一つ一つがオサレなのよ~


で、そのあと行ったのがココ、

で~~~ん


三連休の中日で超激混みの浅草浅草寺。


仲見世通り。
迷子にならないように必死でみんなの後を付いてゆく。
ふぅ


これが本殿っていうのかな?
お賽銭(もちろん244円)投げてお祈りしてきました。
家族の健康とスマのお仕事のことを。


仲見世の通りは人が多くてゆっくり歩けないので、わき道に逸れて裏通りをおしゃべりしながらウロウロ。
途中で美味しそうなたい焼きを見つけて、おばちゃん4人で堂々と立ち食いしましたよ
このたい焼きが美味しかった。
中身が普通のあんこじゃなくて煮豆が何種類かはさまってるの。
また行くことがあったら食べたいなー。
お土産に名物の人形焼きも買ったんだけど、甘過ぎてあんまり好きじゃなかったわ。


雪だるま。

2013-01-16 | ワンコ
雪の無いところは大丈夫なんだけど、



雪の上を歩くのはまだ苦手なチュニィ。
おそるおそる歩きます。



「母ちゃん、あの物体は何?」


「お隣の娘っこたちが作った雪だるまくんだよ」


歩道の真ん中にデーンと現れた雪ダルマがちょっと怪しかったらしい(^_^;)


映画とか映画とか映画とか…

2013-01-13 | 草なぎ剛
いま思い出した。
昨日のいいともで「仕事ください」って言ってたね。
本当は山ほどの仕事が決まってるんじゃないの?知らないけど。
今年の予定がさっぱり聞こえてこないのは水面下で大きな仕事が…っていうのは期待し過ぎかな?
去年みたいに仕事がいくつも重なることもあれば静かに時間が過ぎることもあって、
今年はそっちのパターンなんだろうか。


ぷっすまが久々に面白かった。ギリギリに外れなし。
やっぱ体はるゲームは面白いわ。
がんばる玉森くんは可愛かったし。
んで、相変わらずお笑い芸人さんには厳しいねー(^_^)

あれ?年末にSPってあったよね。
まだ観てないよー!



いつつのほしくず~

2013-01-11 | SMAP
読売ファミリーなるものの存在をいま知りました。
それなんで関東には無いの?
スマップのファンは全国にいるんだぞー。
うち、今日6ヶ月間契約の延長をしたとこなんだけど。
洗剤もカレンダーもいらないから、その読売ファミリーってのをちょうだいよ!


月曜の夜からずっと頭の中が「♪ふぁ~らうぇ~い」です。
腕もブンブン回してます(頭の中で)
ビストロとドミノがグダグダだったことはもう忘れました。
テレビで観るC5も感動的だったなー。
あ、バク転は無理してやってくれなくても良かったけどね。
あのステージ狭くて怖かったよ。


いいともでザキヤマさんがクサナギさんの占い順位をバラしてしまいました。
ちょうど真ん中の順位で、バレてもそんなに衝撃なかったし…いいか。
女子アナでもたしか手相をみてもらってたね。
「大器晩成」って、ずっと前のぷっすまでも言われてたような。
それって何歳くらいからのことを言うのかな?
もう充分大成してるような気もするけど。
イヤイヤ、もっと「前に前に」進んでいかないとねー。


チョコザイも録画です。

2013-01-07 | SMAP
ATARUもだけど、めちゃイケもいつのまに撮ったのかな。
リーダーの忙しさは尋常じゃないね。

新しいレコーダーになって、3番組同時録画できるのはいいけど、
なかなかそれを観たり編集したりできない。
母が日中ずーっと居間のテレビの前に座ってるもんで(汗)
部屋のテレビはまったく使われないまま。
なんのために買ったんだろ…

明日はスマスマ生と女子アナもあるのね。
ゆっくりは観られないかなー。
女子アナは一応録画するけど、いつも観返すほどじゃないしね。
そのまま消去になるかも。

アニキはまだ新宿に行けば観られるらしいね。
会いたいなー、アニキ。