舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

人間関係

2010年07月15日 22時58分03秒 | Weblog
木曜日、お仕事関係で2・3日前からトラブル発生中。
作業じゃなくって、人間関係ね。よくある話なのですが、
渦中に堂々と鎮座してるゆうさくとしては、あまりいい気分じゃないです。

ここからは、楽しい話では無いので嫌な方は読まないでね。
あくまでもゆうさくの言い分ですよ。
仕事仲間のA氏の事です、取引客さん(元請)と喧嘩して逆きれ。
その仕事をぼくに押し付けてきたのです。
「取引客と喧嘩した、もうあの作業はしないっ、
 責任者なら、おまえがやれ」です。

確かにその作業自体、大変なのは分かっていたので、
こちらは負担が掛からないように、
他の作業に一切触れさせずに最優先でお願いしていたのに、
このセリフに流石に切れてしまい、上役に相談して決済まちの状態。
たぶん最悪の状況になるのでしょうね。
いつの間にか、取引先との喧嘩が僕との喧嘩に入れ替わってしまってます。
A氏とは仲良くしていただけに、非常に残念なことになったのでガックリ。

元請さんに事情説明。
「おおっ、温厚な○○さん(ゆうさく)でも切れるのですね」
こんなのが、一番疲れるのですよ。

社会人になってから、いままでも人間関係でいろんな事がありました。
今回もそうですが、少しの言葉の行き違いや思い違いで、
一瞬にして人間関係は簡単につぶれるのですね。
9年間してきた空手をやめたのもそんな事情だったな。
我をださないようにして生きているつもりなのですが、
おひさしぶりにこんなトラブルを抱えました。後厄だからですかね。

正直、A氏と顔を合わすのがツライです。
どちらも悪くないとは思っているのですが、
ぼくの度量が少なすぎたのかな?
と小心になったりで気持ちが落ち着きません。

気分転換に帰宅してから、自転車で発走したのですが、
胸のモヤモヤはとれません。

読者のみなさまにハゲましてもらいたいのですが、
ゆうさくブログはコメントは受け付けませんに設定してあるしね。

桑○氏・楠○君、3人で情熱ホルモン食べにいきましょう、
お金は・・・・出世払いでよろしくね。(絶対出世しないけど)
うう、精神的に疲れましたっ、髪の毛が抜けてしまうぞっ!(自虐的)

こんな時だけですが、家族が後にいてくれてるのは、
精神的にありがたいものです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

悲しいブログで申し訳ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする