日曜日ですね。
今朝は珍しく早起きして活動開始ですわ、
まずは空き缶を積み込んで酒屋さんに行きましょう。

お金は貯まらんが空き缶はナンボでも貯まるとお約束のコメント、
4月からは1箱20円での引き取り価格になってしまった。
3月までは25円だったんよ、5円のことだがなんか損した気分になってしまう。(セコイぞっ赤マント伯爵)
アサヒスタイルフリーを2箱買いまして西舞鶴のはずれの業務スーパーさんに参上、
作業仲間のS君から「スパゲッティを湯掻くの岩塩がいいですよ、業務スーパーで安く売ってます」と教えてもらった。
あちこちの業務スーパーさんを覗いたのだが売ってなかったので、
S君の自宅近くの下福井の業務スーパーさんにやってきた。
塩ゾーンをチェックすると念願の岩塩を発見したので購入、

価格はナイスな69円でございました。
開きにくい箱だなぁとバカンとオープンすると、

ダイレクトに岩塩やんかい!
このままではアカンやん慌てて赤い自転車でラーポールの100均に飛び込み、

容器を購入&ついでに<都こんぶ>も買っちゃった。
ランチはこの前Amazonパントリーで入手した、

<二八ソバ>製造が長野県だったので気のせいか美味しゅうございましたわ。
洗濯したご愛用の土方ジャンバーを干したのですが、

霧雨が降ってるので室内に移動。
電気カーペットは用済みなので掃除して片づけよう、

何も汚れてないので掃除機とコロコロで清掃して、

収納しました。
コタツ布団も外してクリーニングに出す準備、
階段清掃・ベタの水槽の水入れ替え・トイレ掃除を終わらせてホッとすると15時、
いかん、入浴グッズを車に放り込んでスタート。

菅坂峠頂上付近はガスで視界が悪かったね、

あやべ温泉さんに到着。
80分の入浴タイムで心と体をリフレッシュ、

漫画ゾーンができておりました。
こんなとこで夢中になると湯冷めするので読むのはやめておきましょう、


さっさと帰ってまだやらないといけない事があるんです。
沖縄のお土産でもらった<オリオン生ビール 琉球マイルド>を飲みながら、

やっとバドミントンの年度末〆。
琉球マイルドはちょいと黒糖系の風味がしましたぞっ、スモークが軽くかかっててなるほどな味わい。
今夜はフットサル練習試合だったのですが、
ふくらはぎ故障の為参加できず残念。
週末の若マラまでに損傷部分が治ればええのですが年齢なんで回復力弱いからなぁ、
コタツ布団なしでブログってたら寒くなってきて外した布団を掛けてスイッチONしましたわ、
夜は少しですが冷え込むなぁゴールデンウイーク前まではコタツがいるかも・・・
ふくらはぎも冷やすより温めた方が早く治るのでええのだ。
にほんブログ村
ノドが少し痛いのは気のせい・・・もしかして風邪を引かないといけないのか?
テレビでやってたでしょ、一年に一度は風邪を引くように体ができてるって・・・
パソコンのアップデートと同じなんですよ。
にほんブログ村
花粉症か風邪か症状は同じで分からないのでどうでもええか、
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
今朝は珍しく早起きして活動開始ですわ、
まずは空き缶を積み込んで酒屋さんに行きましょう。

お金は貯まらんが空き缶はナンボでも貯まるとお約束のコメント、
4月からは1箱20円での引き取り価格になってしまった。
3月までは25円だったんよ、5円のことだがなんか損した気分になってしまう。(セコイぞっ赤マント伯爵)
アサヒスタイルフリーを2箱買いまして西舞鶴のはずれの業務スーパーさんに参上、
作業仲間のS君から「スパゲッティを湯掻くの岩塩がいいですよ、業務スーパーで安く売ってます」と教えてもらった。
あちこちの業務スーパーさんを覗いたのだが売ってなかったので、
S君の自宅近くの下福井の業務スーパーさんにやってきた。
塩ゾーンをチェックすると念願の岩塩を発見したので購入、

価格はナイスな69円でございました。
開きにくい箱だなぁとバカンとオープンすると、

ダイレクトに岩塩やんかい!
このままではアカンやん慌てて赤い自転車でラーポールの100均に飛び込み、

容器を購入&ついでに<都こんぶ>も買っちゃった。
ランチはこの前Amazonパントリーで入手した、

<二八ソバ>製造が長野県だったので気のせいか美味しゅうございましたわ。
洗濯したご愛用の土方ジャンバーを干したのですが、

霧雨が降ってるので室内に移動。
電気カーペットは用済みなので掃除して片づけよう、

何も汚れてないので掃除機とコロコロで清掃して、

収納しました。
コタツ布団も外してクリーニングに出す準備、
階段清掃・ベタの水槽の水入れ替え・トイレ掃除を終わらせてホッとすると15時、
いかん、入浴グッズを車に放り込んでスタート。

菅坂峠頂上付近はガスで視界が悪かったね、

あやべ温泉さんに到着。
80分の入浴タイムで心と体をリフレッシュ、

漫画ゾーンができておりました。
こんなとこで夢中になると湯冷めするので読むのはやめておきましょう、


さっさと帰ってまだやらないといけない事があるんです。
沖縄のお土産でもらった<オリオン生ビール 琉球マイルド>を飲みながら、

やっとバドミントンの年度末〆。
琉球マイルドはちょいと黒糖系の風味がしましたぞっ、スモークが軽くかかっててなるほどな味わい。
今夜はフットサル練習試合だったのですが、
ふくらはぎ故障の為参加できず残念。
週末の若マラまでに損傷部分が治ればええのですが年齢なんで回復力弱いからなぁ、
コタツ布団なしでブログってたら寒くなってきて外した布団を掛けてスイッチONしましたわ、
夜は少しですが冷え込むなぁゴールデンウイーク前まではコタツがいるかも・・・
ふくらはぎも冷やすより温めた方が早く治るのでええのだ。

ノドが少し痛いのは気のせい・・・もしかして風邪を引かないといけないのか?
テレビでやってたでしょ、一年に一度は風邪を引くように体ができてるって・・・
パソコンのアップデートと同じなんですよ。

花粉症か風邪か症状は同じで分からないのでどうでもええか、
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!