舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

舞鶴隠れグルメNO1

2017年05月13日 22時32分10秒 | Weblog
土曜日ですね。
ちょっと朝寝坊でのスタートとなりました。
本日はあれこれと沢山買い物に行かないといけないんですよ、
メモを頼りに発走したのですが自分で書いた文字が判読不明で軽くパニックになる。

上部から、
ブレスケア・トマトジュース・で三行目が読めないというか何を書き込んだのか覚えてない、
ちなにみ気になる四行目は<ナマエぺん100均>でございます。
赤い文字は<ジャパン しょうしゅうげん>でして、
消臭げんというか誕生日プレゼントにちょうだいし車に設置してたのが無くなったので買ってきました。

これはお気に入り商品でして、
プレゼントしてくれたマダムはアッシの性質を分かりきってくれてるのでエクセレント&大好き。
(オイオイ、なにブログで告白してんだっ・・・)

ランチに、

五木のうどんを食して午後からもウロウロと・・・

ブラックコーヒーを2本と水筒をダイコーさんで990円で購入、
冷やして出勤し現場で休憩時間に飲もうとひらめいた、
自販機で130円のコーヒーを買うのはもったいないです。

おまけにカレーも購入、昨夜で在庫がなくなったので補充しておくんよ。

ごぞごそしてるとすぐに夕方になり、

大きくなった植物に水やりしてると水槽博士が参上してくれる。
体重計についてウダウダとしゃべりながら、

お久しぶりに<鳥正さん>の焼き鳥。
これぞ皆さんご存知の舞鶴隠れグルメNO1商品ですぞ、
遅めのディナーは、

半額ラーメンでしてこれで土曜日の〆ね。
アッシは格別ラーメン(手前)水槽博士は味噌ラーメン(奥)
スープの色から判断すれば手前の濃いい色が味噌っぽいんだけど反対だなぁとクエスチョンマークでございます。

にほんブログ村
16時から飲んでるのですっかり出来上がってる。

にほんブログ村
読めない三行目ですが、なんとか思い出すと正解は<小学校>でした。
なんとなく文字が小学校に見えませんか?
小学校に体育館使用許可書を持っていくんだったんよ、
ではでは・・おやすみなさいアデッお酢!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする