舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ポテトサラダが置いてありました

2021年09月08日 20時54分54秒 | Weblog
水曜日ですね。
昨夜、短パン・半袖でお布団にINしたのだがなんだか寒くてこりゃイカン、
薄手の上下長いパジャマにお着替えして再度INすると、
今度は少々暑いし布団を外すと寒いしと難しい季節ですねぇ、
部屋を閉め切って寝てるので段々と室温も上がってくるしエアコンつけるとまた寒いし、
両隣の部屋の仕切りをオープンすると明け方にちょうど気持ちいい感じで寝てたのですが・・・
悲しいかなすぐに6時になり起床であります。

さて、出勤しまして本日はI君と二人で月一の作業、
諸事情で午前は準備だけして休憩となりましてI君とおしゃべり、
「俺、最近、ハウンドドッグにハマってんねん」と赤マント伯爵、
(ほんとにここ最近、ずっとアマゾンミュージックでベスト聴いてる)
「それって昭和じゃないんですか」とかろうじて昭和生まれのI君に突っ込まれる。
「できるまで何度も飛ぼうとした、翼をなくして泣いた」とプチモノマネして歌うと爆笑するI君、
あの当時はこの歌い方が流行ってたというか何というか味があってええもんですね、
歌詞が熱いですわ・・・・弾き語りすれば面白いかもしれんと思案中ですぞ、
午後からすんなりと作業を終えて本日は終了となりました。

帰宅するとテーブルの上にメモがありまして、

母上がポテトサラダを作って冷蔵庫に入れてくれててありがたいですね、
長女が好きなので送ってあげようかと思ったが迷惑かな・・・
コロナで帰省できんで寂しい限りではあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
大昔、KBS京都・ハイヤング京都というラジオ番組で、
島田〇助氏が担当してた土曜日?のエンディングが嵐の金曜日でしてあれって中学の時だよなぁ・・
ヘタしたら40年前でして月日の流れは恐ろしいですやん、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする