舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

キャンプだホイ2

2021年09月13日 20時46分46秒 | Weblog
月曜日ですね。
ではでは、昨夜のブログ<キャンプだホイ>の続きからであります。

食材もなくなり程よく酔ったのでもう寝るかとテントにINすると22時前、
こんなに早い時間から寝たらどうなるんだろと思いながらコットの上でボエッとしてると、
いつの間にか眠ってしまい、よく寝たなぁと目覚めると24時ですやん、
まだまだ朝は来そうにないなぁと目を閉じて次に目覚めると3時半・・・
これ以上、寝れんぞと完全に老人状態でありましてコットの上で寝返りを数回してると、
「ケーン」とすぐ近くで高音域の鳴き声がこだまするんよ、
鹿だよなぁこの声はと思いながらしばしボエッとしてるうちに眠りに落ちてしまい、
目覚めると外が明るいのね、
腕時計を確認すると5時過ぎでして流石にこれ以上は寝てられんわとテントから這い出す。

チョットだけ肌寒いけど悪い感じじゃない、

早朝の新鮮な空気がとても気持ち良かったですね、
Mちゃんが起きてくる前に朝食と撮影の準備、

夜明け前を撮影したかったが寝てたのとバッテリー一時紛失で残念ね、
ハム・目玉焼きの前に起きてきたMちゃんと、

コーヒーで乾杯、(お気に入りのムーミンのカップ)

何とも贅沢なコーヒーでありまして美味しゅうございました。

この絵で旨味も倍増であります。

簡単な朝食を終わらせて撤収の作業開始、
思わずMちゃんと朝のミーティングをし作業手順・人員配置・指差し呼称するとこやん、

キャンプではありますが就寝時にはちゃんとパジャマに着替ますよ、
これぞ英国紳士赤マントでございます。(神経質なだけかもしれん)

コットにつけた蚊帳がいい仕事してくれたのかなと眺めてると強烈な腹痛がアッシを襲う、
ちょっとタイムと施設に移動しホッとした後に撮影した看板、

こんな看板あったかな・・・

作業継続してると先に撤収完了したMちゃん、

残すは乾かしてるターフだけでありまして仕事が早いね、

アッシも何とか片付けて10時ちょうどにあやべ温泉さんの受付へ、

入浴しまして汗を流してサッパリですわ、
帰ってからも片付けが待ってるのでランチしましょと相談し、

レストランへ、

限定20食のランチがあったので二人ともこれに決定、

山を眺めながらキャンプ終わったなぁと少し寂しい、

しばらくすると<キス天 定食>が登場し、

素敵なお味でございまして、

夏魚キスとも来年までサヨナラ&グッドラックね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
12時にアジトに帰ってきましてここからお片付けがスタート、
洗濯等すべておわると15時過ぎでして大変でありました。
楽しい後にはこれがあるのですなぁ・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする