goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ゴールデンウイーク3日目

2022年05月01日 19時58分58秒 | Weblog
ゴールデンウイーク3日目で日曜日でございます。
昨日は金曜日のTEAM赤マント宴会でプチ二日酔いだったみたいで動きが鈍かったんよ、
17時半に歯科医院さんの予約が入っておりまして、
いつもの休日ならランチ前にビールを飲むのですがプチ二日酔いでそんな気になれず、
ちょうど良かったかもしれませんゾッ、
夜にビール&焼酎のお湯割り少々ですぐにダウンしてしまいました。
8時に起床しましてボエッとしてるとすぐに11時でして時計博士が迎えにきてくれまして、
水槽博士と合流し西舞鶴の時計博士宅へ移動、

時計博士が最近ハマってるビオトープってやつでしてこれを動かすお手伝い、

凄くカッコいいですねぇ、
これでまだ作成行程の半分ぐらいらしくてここからメダカ投入・石組み・ソーラーパネルと、
なかなか大変そうですが楽しんで作業されてるみたいでして、
完成したらまた見せてもらいましょう、
お手伝いが終わったのでビオトープに必要なモノを福知山へ買いにいきましょとドライブ、

車中で飲ませてもらいご機嫌であります。

福知山のコーナンさんでお買い物してから遅いランチタイム、

下荒河食堂さんがええんじゃないかと、

きつねうどんと卵焼き、
これぐらいの量でちょうどピッタリですね、
福知山から舞鶴に戻り〆は、

我々の聖地・ブティックダイコーさん、
皆さんそれぞれ欲しいものがありましてオッサン3人でお買い物の絵、
青いパジャマが1000円だったので「これどうや」とお二人にたずねると、
それは入院するおじいちゃんが着る色やろと笑われてしまい
鏡で確認すると確かにそうだよなぁと落ち着いた色のパジャマに変更しました。
(グッドアドバイスありがとうございます、共済病院に入院せんなんとこやったわ)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
この年齢になってくるとよく考えて色を決めないと危険である。
若かりし頃は赤が好きだったが今、あんな赤を着ちゃうとオッサン頑張ってるなぁと笑われるんよ、
難しいもんであります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする