水曜日でございます。
本日は帰宅途中に市役所に立ち寄るのがメインイベント、
社の方から諸事情で<住人票記載事項証明書>&<身分証明書>を提出するように言われたんよ、
あ、アッシが極悪人とか疑問が発生したワケじゃないから誤解しないように、
水曜日は市役所が遅くまでオープンしてるのは情報入手済みでありまして、
18時半過ぎに到着し市民課ってとこにお邪魔しました。
いただく書類を間違えるとイカンので社でコピーしといたんよ、
で、「これください」と子供と変わらん男・・・
職員マダムさんが丁寧に赤い用紙と黄色い用紙に記入してくださいとレクチャーしてもらい、
必要事項を記入し提出したのですが、
身分証明書をもらう黄色い用紙に記入した住所は本籍ですか?と、超難問なことを言うではないかい、
「本籍って免許証に書いてあるヤツやね」と免許を取り出すと、
「今は、免許証には記載されておりません」とお先真っ暗な事を言うではないかい、
「たぶん、・・・・番地だと思うけど」と生まれた時の住所をアンサーしたが、
「多分ではお出しすることができません」と冷たいお言葉、
うむっ、本籍なんて普通、誰も覚えてないやろと男梅みたいな顔して悩む赤マント伯爵、
するとジェントルマンな職員紳士が住民票から探してみましょうと助け船、
おおっ、助かったと思いしばらくするとアッシが最初に記入した現住所が本籍だったみたいで問題なし、
これって生まれた時の住所じゃないので結婚か何かの時に本籍を変更してるんでしょうなぁ、
そんな事覚えてるワケないのであります。
ま、とりあえず無事にゲットしましてアジトに帰ってきました。
豪華ディナーを食しシャワーを浴びて「これは明日持ってイクッやつ」と用意、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/f1e962db51560754ec8316e5c3ddaca1.jpg)
しかし、身分証明書って何なんだ・・・士農工商とか記載してあんのかとチェック、
(俺的には武士がええけど、まさか2022年にそんな事はなかろう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/88bf3d3f650ce0b91bd4991c52c2e405.jpg)
ほほう・・・・
・禁治産又は準禁治産の宣告の通知を受けていない
・後見の登記の通知を受けていない
・破産の通知を受けていない
と、そういう身分の証明なのね、士農工商じゃなかった。(当たり前だっ)
法律は好きなので禁治産者とかの意味はバッチリと理解できてますゾッ、
これを利用した色んな詐欺とかよくあるヤツやねぇ、(そういう事はよく知ってる)
ま、これで揃ったので忘れずに持って出勤しましょ、
にほんブログ村
市役所の職員さんもあそこまで低姿勢にならんでもええのにね、
サービス業じゃないんだから・・・
勘違いした輩が窓口に来るからあの仕事は大変でしょうねぇ、
俺ならすぐに喧嘩になるので市役所職員にはナレン・・・・(ナレルワケない草)
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
本日は帰宅途中に市役所に立ち寄るのがメインイベント、
社の方から諸事情で<住人票記載事項証明書>&<身分証明書>を提出するように言われたんよ、
あ、アッシが極悪人とか疑問が発生したワケじゃないから誤解しないように、
水曜日は市役所が遅くまでオープンしてるのは情報入手済みでありまして、
18時半過ぎに到着し市民課ってとこにお邪魔しました。
いただく書類を間違えるとイカンので社でコピーしといたんよ、
で、「これください」と子供と変わらん男・・・
職員マダムさんが丁寧に赤い用紙と黄色い用紙に記入してくださいとレクチャーしてもらい、
必要事項を記入し提出したのですが、
身分証明書をもらう黄色い用紙に記入した住所は本籍ですか?と、超難問なことを言うではないかい、
「本籍って免許証に書いてあるヤツやね」と免許を取り出すと、
「今は、免許証には記載されておりません」とお先真っ暗な事を言うではないかい、
「たぶん、・・・・番地だと思うけど」と生まれた時の住所をアンサーしたが、
「多分ではお出しすることができません」と冷たいお言葉、
うむっ、本籍なんて普通、誰も覚えてないやろと男梅みたいな顔して悩む赤マント伯爵、
するとジェントルマンな職員紳士が住民票から探してみましょうと助け船、
おおっ、助かったと思いしばらくするとアッシが最初に記入した現住所が本籍だったみたいで問題なし、
これって生まれた時の住所じゃないので結婚か何かの時に本籍を変更してるんでしょうなぁ、
そんな事覚えてるワケないのであります。
ま、とりあえず無事にゲットしましてアジトに帰ってきました。
豪華ディナーを食しシャワーを浴びて「これは明日持ってイクッやつ」と用意、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0a/f1e962db51560754ec8316e5c3ddaca1.jpg)
しかし、身分証明書って何なんだ・・・士農工商とか記載してあんのかとチェック、
(俺的には武士がええけど、まさか2022年にそんな事はなかろう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0d/88bf3d3f650ce0b91bd4991c52c2e405.jpg)
ほほう・・・・
・禁治産又は準禁治産の宣告の通知を受けていない
・後見の登記の通知を受けていない
・破産の通知を受けていない
と、そういう身分の証明なのね、士農工商じゃなかった。(当たり前だっ)
法律は好きなので禁治産者とかの意味はバッチリと理解できてますゾッ、
これを利用した色んな詐欺とかよくあるヤツやねぇ、(そういう事はよく知ってる)
ま、これで揃ったので忘れずに持って出勤しましょ、
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](https://b.blogmura.com/localkansai/88_31.gif)
市役所の職員さんもあそこまで低姿勢にならんでもええのにね、
サービス業じゃないんだから・・・
勘違いした輩が窓口に来るからあの仕事は大変でしょうねぇ、
俺ならすぐに喧嘩になるので市役所職員にはナレン・・・・(ナレルワケない草)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](https://b.blogmura.com/localkansai/maizuru/88_31.gif)
ではでは、おやすみなさいアディお酢。