舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

弦交換しました

2022年06月19日 20時49分49秒 | Weblog
日曜日ですね。
昨夜はユーチューブ<伊豆のヌシ釣り>をみなからキャンパイ、
キャンプ動画で臨場感を味わいながら飲めるので実際にキャンプ場へ行かんでもええかもしれん、
楽しそうの飲まれてるのを観てると、コッチも幸せな気分でお酒がすすむのでありました。
いつの間にか寝落ちしてたみたいで目覚めると8時・・・
昨日は5時半から活動してたので本日はゆっくりでのスタートであります。
休日だけのスペシャル朝食サンドウィッチ、

値上げで高価商品になってしまったので味わっていただくんよ、
天気がいいので洗濯モノしたいしぃと無理やり集めてきて洗濯機稼働、
この隙になんぞクリアしておかんとアカンやつはないかいなぁと部屋を見回して、

む、フェイスのギター弦の交換をしましょ、
安いダダリオ弦なのでちょうど一か月で指先の当たりが悪くなってきたんよ、
(サビてきてて、この少しの差が弾きにくいんですなぁ)

ヘッドをセットするこれは便利なヤツ、

ダダリオ弦の安いやつの倍の価格のに張替えじゃけぇ、

キレイに2弦づつ丸めてINしてた。(ステッカーもINしてた)
ギターを拭き拭きしましてランチの前に昼ビル(昼ビール)しちゃえと、

冷凍庫で40分冷やしたキンキンのをゴキュっとキャンパイ、
休みは昼から飲むのがナイスですねぇ&これ以上最高なのがあんのかよ、と、伊豆のヌシ釣りの真似、
汗をさらっと放出しながらの冷たいビールでチューニングと幸せタイムであります。

久しぶりに1968年・アッシの生まれ年と同じクラッシックギターをチューニングし、
ボロンボロンとフラメンコ風に弾いてみました。

洗濯モノ・ギターと作業を終わらせてお買い物へ出陣、
ビール飲んでるのでのんびりと歩いていきましょう、

ワークマンで買った短パン・退蔵院のナマズTシャツ・デニム帽子・これにクロックスの赤、
54歳のオッサンが思いっきり小学生の恰好ですやん、(可愛いと思う&キモイ)
現在はこんな格好してても笑われないが30年ぐらい前なら、ええオッサンがアタオカだろと思われたでしょうね、

ちなみにナマズはバックプリントでありますゾッ、

この前買った、ナマズの信玄袋とバッチリですやん、
夜祭が復活したらこの袋もって出陣します。
お買い物して海岸へ移動したが暑い・・・・

今日は30度オーバーしてるんとちゃうの、

熱中症になるしと慌ててアジトに帰ってきまして、

競輪のG1レース観戦、

やっぱり、古性優作さんが優勝でして競輪界の<ゆうさく>はええ仕事されますね、
豪華ディナーは、

父の日なので奮発し、

牡蠣フライ3個と、

焼きそばなんよ、

うむっ、孤独な父の日になってしまったが、ま、良かろう・・・
俺の人生こんなもんでございます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
連休はアッちゅう間に終わりましたね、
暑くなってきたのでビールばっかり飲んでないで水分補給にも気をつけようと思う、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする