舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

恐るべし富山ブラックラーメン 

2022年11月16日 20時19分19秒 | Weblog
水曜日ですね。
出社すると完熟マンゴーパン男(別名・コナンの元太君もしくは栗夫)が近づいてきて、
「昨日のラーメン食べてくれた」と声掛けしてくれるんよ、
「ゴメン、昨夜は残りものがあったので今夜食べるわ」とアンサーすると、
チョイと寂しそうなマ完熟ンゴーパン男・・・・昨日、退社まじかに彼からもらったのが、

富山ブラックってラーメンでして、

なんと、ヤクルトから出てるんですなぁ、
以前は社にヤクルトのおねーさんが登場し年末にラーメンを買った事があるのだが、
そういえば最近ヤクルトおねーさん見ないなぁとマンゴーパン男にたずねると、
違う建物にヤクルトさんが1週間に1度やってくるらしくて、そこで接触してるみたいね、
何故だか我が家には子供の時にヤクルトラーメンが置いてあったので、
どんなモノなのかはよく知っておりますゾッ、

麺が緑っぽいのがヤクルトラーメンの特徴ね、
これは変わっておりませんなぁ・・・・
とりあえず説明書にしたがい湯がいてみまして、

キャン成ね、まずはコショウでいきましょう、

そんなに悪い味じゃないし・・・・(いきなり否定から入ってヤクルトさん、すいません)
オツマミの残ってたメンマを投入すると、

さらに美味しくなりまして満足です。
こりゃ、もしかして買いかもしれん・・・マンゴーパン男にラーメンを注文しようかしらん、
問題はブラックラーメンとの相性でして大体、お腹にくるんだよなぁ、

食後のお片付けしましてシャワーを浴びてブログも終了まじかの・・・
このタイミングで、やはり、お約束の腹痛発生どすぇ、
胃腸が悪いわけじゃなくてやはりブラックラーメンとの相性か、
ブラック社なら腹痛だけではすまないので、これぐらいで吉としておきましょう、

画像は昨日貼り忘れた、同級生とのギター2ショット、
薄い肌色のヤマハギターがアッシのでして時計博士のお兄さんの品ね、
無期限でレンタルさせてもらってます。
音がヤマハなので、(当たり前だろ)教科書どおりの音色ですゾッ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
アカン、お腹にビックウエーブが・・・ヤバいので今夜はここらへんで、
この波は乗り越えられん、やはり恐るべし富山ブラックラーメン、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする