舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ちゃんぽん食わねえか 

2015年10月19日 22時08分00秒 | Weblog
月曜日でございます。
目覚ましが定時に鳴って起床したのだが咳&少量の鼻水と風邪なんだよなぁ。
まっええか・・多分風邪も後半戦に突入してることでしょうで出勤。
休憩時間はズルズルと眠って耐えて月曜日は終了。

ブログネタがございませんので17日の土曜日の夜に戻りますね。
晩ご飯を作る事になったので、

木曜日にスーパーフクヤさんで買ってきた<ちゃんぽん>を冷凍庫から取り出す。
さっき100均で買ってきた軽量カップが役にたちますねん。

バリッと袋をオープンすると、

スープ・麺・具材が登場。

説明書?レシピ?にしたがって水300ミリ&スープ&具材を投入して沸騰させる。

ヘタっとなってきてええぞぅ、

麺を投入して混ぜ混ぜすること4分。

出来たっ!!不器用なアッシでも<ちゃんぽん>ができるやんけ。
(沸騰させただけだが満足)
丼ぶりに移しましょう・・・と作業にかかったのだが嫌な予感・・・・
じぇじぇじぇ!!予想どうりじゃんかよ。

アワワ・・・・量が多すぎて丼ぶりに入らんやんかい。
思いっきり見栄えが悪いが食べるのが先行、

買ってきた新しいコショウを大量投入して美味しくいただきました。

麺もしっかりしてるし具材もええお味で220円なら大満足。
今週の冷凍食品半額日の木曜日に大量に買ってこよう、
また長男が泊まりに来てくれたら、
「おい ちゃんぽん食わねえか」(水曜どうでしょう名言)とシェフ赤マントが調理して食べてもらおうじゃないか。

そんで昨日の日曜日。

ちゃんと抜かりなく買ってきたんだよねぇ。

ゲヘヘ・・・

ラーメン丼ぶりでございマッスル。
容器に入らないというあまりにも単純なミスは許されない、
出来る男は同じ轍を踏むなんて絶対にしてはいけないのである。

欲しかったんだよねぇこの龍・ドラゴンの模様がナイス。(150円プラス税)
そういえばあの名店<百万石>さんもこんな模様の丼ぶりだったんとちゃうやろか?
閉店されるのならあの使用されてた丼ぶりを販売してほしかった。
あんなに年季の入った丼ぶりはないでぇ、日曜日の夕方に1人で食べるラーメンが最高でしたね。

にほんブログ村
明日は有給でございます。
風邪も治らんしゆっくりと朝寝坊してあやべ温泉でも行ってこよう。

にほんブログ村
さてと、恒例のドリカムライブ観てビールから焼酎いきます。
休みの前は気が抜けるので酔いもよくまわる。

ブログランキングならblogram
ではでは・・・おやすみなさいアデッお酢。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬鹿なのに風邪を引く  | トップ | 紅葉はもうちょっと先ね  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事