goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

ホテイアオイは青い悪魔 

2020年08月21日 20時20分20秒 | Weblog
金曜日でございます。
お盆明けの一週間が終わりましてホッとするやん、
いそいそと帰宅しまして日中、屋根の上にのせてたホテイアオイをチェックすると、

む、葉っぱがまるくなり確実に弱ってますやん、
日光が大好きですとネットに書いてあったので信用したのにこれは残念、
この酷暑ならホテイアオイも弱ってしまうかな・・・そこまで読みきれなかったアッシのミスですね。
ネットで調べると繁殖力が強くて<青い悪魔>と呼ばれてるので復活してくれるを期待しましょう、
ホテイアオイを片付けてから風船カズラ・唐辛子苗に水やりし雑務は終了。
花金のゴージャスなディナーは、

卵かけごはん(TKG)でございまして、
週末ぐらいええもん食べなければと思うのですがこれぐらいでちょうどええねん、

さて、明日ですがアッシの愛車660CCのモンスターマシンの、
ブレーキランプが切れてしまい14時から修理なんです。
昨日、バザールタウンさんで駐車してると某マダムから「〇〇さんのブレーキランプ切れてますよ」と、
ありがたいお声がけ、
しばらくすると社のS君からも「右のブレーキランプついてませんよ」とLINE、
皆さん、優しい人ばかりで嬉しいなぁありがとうございます。
問題はどの車屋さんに持っていくかでして、
若かりし頃からお世話になってた車屋さんは前々回の車検時に距離をおきまして、
まさか、ここに厚かましく持っていくのも気をつかうのでアカン・・・
ガソリンスタンドという手もあるけどパーツがない可能性もあるし、
やはりここは素直に車検をお世話になってるとこに行くのが正解かなと電話しまして、
明日の14時から修理開始なんですよ、
車検専門店だから修理もはやいと思うし、
ついでに点灯しないルームライトも新しくしてもらいます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
しかし、ホテイアオイが青い悪魔と呼ばれてるとは知りませんでした。
むちゃくちゃ狂暴そうなネーミングですなぁあんなに可愛いのに・・・
いや・・・可愛いおねーちゃんでも裏にまわるととんでもないのいるからなぁ・・・と脱線。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
明日はお休みなので今夜はアマゾンプライムビデオ&日本酒で楽しませてもらいます。
ではでは、素敵な週末をお過ごしください、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い

2020年08月20日 20時28分28秒 | Weblog
木曜日ですね。
いつもの恒例行事でして出勤前に風船カズラの様子を見にいくのである。

中段付近はこんなに沢山風船ができてるんですが、

上段部分は花ばかりで風船ができる気配がないのぉと近づくと、
昨日のハチとはまた違ったのがブンブンと花から花へと行き来してるやん、
受粉させてくれてるのでこれはありがたい話でして邪魔しないようこっそりと退席、
こればっかりは自然界の力に頼らないとあきませんね。
沢山風船ができるのを楽しみにまちますわ・・・

さて本日も猛暑でして作業場所へ移動するだけで大量の汗、
作業してるとボタボタと落ちてくるのでサッさと切りあげて涼しいとこへ移動、
<熱中症に注意しろ>とたてまえだけは立派ですが、
こんな状況で作業させる方がおかしいと思うんだけど・・・
そして急きょ残業の依頼がきたのですが暑いので嫌になりお断りですね、
無理してやるより家でゆっくりしてるのが正解だと思う、
豪華ディナーは昨日食べれなかった冷やし中華、

シーズンインしてからいくつ食べたんだろう、
来年はちゃんと何個食したか記入します。

この貧相なトッピングにもすっかり慣れてしまい、
一度、本物の冷やし中華(冷麺)をお店で食べてみたいです。
(スーパーのなんちゃって冷麺しか食べたことがない)

本日のアッシ宛のハガキは、

コスモ観光さんより<残暑お見舞い>&GOTOトラベル支援事業対象のツアー案内、
うむ、18300円の費用が支援金6400円を差し引くと11900円とは安い、
この案内は9月15日の<足立美術館たっぷり3時間>ですが、
アッシ達メンバーが参戦予定してるのは9月19日<光秀ゆかりの一乗寺と永平寺&毛谷黒龍神社>ツアー、
このツアーもGOTOトラベル支援になるらしくてツアー代金10000円が6500円とはお値打ちじゃんか、
10000円用意してたので残金はビール・おみやげ代金につかえてありがたいね。
いまのとこ5名で参加でして楽しもうではないか・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
GOTOトラベル、いろんな意見がありますが、
感染経路不明ばかりのこの状況で今更規制してもどうしょうもないと思うけどね。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い

2020年08月19日 20時45分45秒 | Weblog
水曜日でございます。
出勤前に風船カズラの様子を見にいくと、
1センチもない大きさで黒い虫が風船カズラの花の部分を飛び回ってるやん、
この虫はなんなんだとじっくり観察するとハチみたいな形状でして、
頑張って受粉させてくれてるので作業の邪魔したらアカンねと退却しました。
風船カズラが段々と上に伸びまして中段付近の花は風船に変身してるのですが、
上部は花ばかりでして小さいハチに頑張ってもらいましょう。

さて、本日は15時から資材搬入を手伝ってちょうだいと依頼が入りまして、
イソイソとI君と参加、
思ったよりも早く終わったのでたまにはええわいやぁとアイスクリームタイムへ突入、
今年はじめてのアイスクリームじゃないだろうか、
バニラにチョコレートがコーティングしてるのを食したのですが、
美味しいのは美味しいけど口がネバネバするし脂分がよく分かったので、
あんまり食さないほうがええ商品やろねと終了。
あれもクセのもんでして一度食べ始めると毎日食べないとおれんようになるんよ、
食品メーカーは人間が喜ぶマックスギリギリの糖分が入ってる商品を作るのが売れるもとらしい、
美味しいものにはカラクリがあるもんですぞ、
缶コーヒーなんて角砂糖が4・5個入ってるので飲まない方が絶対にええです。
アッシはコーヒーは昔からブラックしか飲みませんのよオホホ・・・
そういえば、

ご近所のローソンさんから暑中お見舞い&コーヒー1杯無料ハガキが来ておりまして、
今度の土日にちょうだいしにいきましょう。(もちろんブラックね)

そして最近調子がいいいのが、

歯石除去に行ったときにキレイなおねーさんにススメられて使いだしたウルトラフロスって商品。
以前は糸だけのを使った事あるんですが上手くできずにポイッとなったんですが、
この形は使いやすいのでええ感じです。
いつも就寝前にゆっくりとこれでフガフガとこすってるんですが、
歯茎がしまって気持ちいいどすぇ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
明日が暑さのピークだとか・・・早く涼しくなってちょうだい。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいブドウ 

2020年08月18日 20時41分41秒 | Weblog
火曜日ですね。
本日は残業の予定だったのですが作業の都合で無しになり無罪放免、
残業するよと申請してたのですがこんなに暑いとやってられんと心が折れてしまうのである。
定時に帰宅しましてまずは昨夜のメダカのご機嫌伺い、
昨夜は活性が高く暴れまくってたのですがホテイアオイの根っこに潜り込んでおとなしいですやん、
弱ってるような雰囲気じゃないので大丈夫でしょうとディナーへ、
久しぶり?にTKG(卵かけごはん)でして軽く終わらせ食後のフルーツに、
ブドウね。
これはお盆に仏さんにお供えしてたやつでして、
アッシが食べたいと自分で買ってきたんですなぁ・・・
冷蔵庫でよく冷やしておいたので美味しゅうございまいした。
 
シャワー後にアングラーズさんから来てたチラシを、
フムフム、とチェック、
竿もリールも新しいの買ったし次に必要なのはタモかなと思うけど、
単独で釣行しないかぎり誰ぞが持っててくれるので万が一の時は御厚意に甘えさせてもらいましょう、
いつかは「タモー」っと叫んでみたいもんですね。
そしてシャワー後はこれをせんとアカン、
新しい綿棒でして最初の1本を取り出すのは変な緊張感・・・
これが110本入りなのでこれが無くなるのは年末ですなぁ、
その頃には涼しくなってるでしょう、(あたりまえだ・・)
今夜はギター練習するのでこのへんで・・・
 
 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカを水槽へ

2020年08月17日 21時03分03秒 | Weblog
月曜日でございます。
昨夜、ブログを打ち終えたあと録画してた<オールスター競輪 名古屋競輪場 G1>を再生、
うむっ、見事にはずれてしまい700円の損失、
脇本選手からだと思ってて車復を買ってないアッシのミス、
ちゃんと裏も買うようにしとかんとアカンなぁと反省し就寝となりました。
(いつも反省はするのですが結果がでないのよ、オホホ・・・)

4連休明けでの出勤でして休む前に段取りだけはしてあるので、
出社してから朝のミーティングまでに書類をスッと出せてナイスでございます。
ランチは久しぶりにカレー320円でして身体が欲してるんですなぁ、
黄レンジャー状態(昭和の人しか分からん)でしてパクパクと食しましたぞ、
さて、本日は帰宅してからが忙しい、
コメリさんに立ち寄りまして飼育ケースとホテイアオイ4個を購入、
昨日買ってきた<メダカ>をアチコチに移したのですが狭そうでして密集しておる。
このままではかわいそうなので何とかしましょうぞ、
洗面所の横に置くので場所を作成しましてとりあえず設置、
下の部分は丈夫そうなタンスなのですが水の重量がかかるとダメなので水は少量に、
まずはメダカを投入しホテイアオイを入れるんですが根っこが長いので切ろうかなと思ったが、
時間がないのでそのままドボンと4個投入すると魚の活性があがるんよ、

何事なんだと思って観察すると根っこから落ちたゴミみたいなのをパクパクしだすのである。
推測ではあるが微生物みたいなのが根っこに沢山ついててそれを食べてるみたいでして、
切らずに投入して正解だったなと思いました。
(水槽博士に相談しよかなと思ってた・・・)
大きめのケースでしてここから段々とサイズアップいていくとキリがないので我慢しよう、
新婚時代(遠い昔、はるか彼方の銀河系)にお祝いもちょうだいした60センチの水槽と格闘してまして、
休日ごとに世話せんなんし水は冷たいし音はウルサイしで嫌になった経験があるのです。
なんせ神経質なもんでちょっとでもブーンと音か聴こえるとダメなんよね、
この水槽は音は何もしませんがとりあえず夏はここでもええけど冬はどうしょうかなと早くも悩んでおります。

にほんブログ村
洗面所が乱れておりましてお恥ずかしい・・・
とりあえず急いてたのでお許しください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
本日は強烈な暑さで作業途中でストップしました。
熱中症で倒れられたりしたらそれこそ大変でして面倒な事になるので安全第一ね、
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み最終日

2020年08月16日 20時29分29秒 | Weblog
日曜日ですね。
お盆休み最終日でして何かイベントはないかいなぁ・・・でして、
そういえばオールスター競輪(G1)が本日決勝ですやん、
例年なら時計博士と競輪にいくのですが今年は彼の用事が重なり行けてないんよ、
ホントは昨日競輪の予定だったんですが無しとなりまして、
水槽博士・男前H氏からお魚釣りのお誘いとブッキングしてたんよね、
急きょ、魚釣りってのも用意できてないしこの猛暑では暑さに弱いアッシは無理でございました。
LINEで時計博士に「今日のレースはどうやろな」と送信すると、
「暇なら遊ばないか」と返信がありましてイソイソと準備。
あ、水槽博士にも連絡しましょと話をすすめて11時半過ぎに、
アッシ・時計博士・水槽博士のいつものトリオが構成されるのである。
まだお昼になってないのに・・・

時計博士のモンスターマシン後部座席でプシュっとね、(水槽博士もプシュッとね)
アル中カラカラさんと同じノリでして申し訳ございません。

12時半頃に福知山の下荒川食堂へ到着、
昨夜、アッシは焼肉だったので軽いものでと皆さんにお願いしこのお店になるんよ、

きつねうどん・玉子焼きでこれが美味しくてええねん、

コーナンさんで車から降りると灼熱でございます。
いつものGU・100均・おしゃれなお店・等々まわりまして舞鶴へ、
車中にて時計博士「メダカが売ってる店があるぞ」との提案でそのお店へGOとなる。
どうも位置関係からして<つつじ祭り>で金魚・メダカを売ってるあのおっちゃんのとこだろと意見が一致、
(我々もおっちゃんなのだが・・・)

やはり正解でして、
水槽博士とおっちゃんは何やら難しい内容のことをおしゃべりスタート、
ここらへんはプロ同士の会話なので邪魔してはいけない、
みゆきダルマって種類を水槽博士は購入、
それならアッシも買っちゃおと「どんなのでもいいから千円分たくさんください」とわがまま発言、

素敵なおっちゃんでしてこんなに沢山ありがとうございました。
また、僕は買いにいこうと思いました。(小学生の作文か・・・)
お盆休みの〆は3人で、

ブティックダイコーさんです。
3人でワイワイとお買い物は楽しいですなぁ、
おっちゃん3人で何してんだ・・・

にほんブログ村
コロナのせいでいつもとは違うお盆になり面白くなかったです。
来年もこんな感じになるんかな・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
アッちゅう間にお盆休み終了でございます。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの夏も 海も 空も

2020年08月15日 21時33分33秒 | Weblog
土曜日でございます。
うむっ、昨夜は17回目の<トトロ>放送という事でちょいと弾けてしまい21時にテレビ前へ、

このシーンまでは全集中しておりましたがお腹一杯になりユーチューブに変更、
セリフを覚えてるぐらい観てるので無理ですわ・・・
子供が小さい時に一緒に観てたなぁとノスタルジーだけ味わってこれでええねん、

7時に起床し布団の上でゴロゴロしてるとええ時間じゃないか、
とりあえず暑いので整理整頓しといて2階から撤収、
10時過ぎにジージ・バーバ(父上・母上)が登場しまして追い洗濯モノとか処理ですね。

ランチは素麺と、

長女が好きなスーパーフクヤさんの肉団子、
コロナで東京から脱出せずなんとも寂しいお盆になってしまったんよ、
俺が会いに行ってもええんだけどそんな事したら叱られちゃうんよね。
本日も酷暑なのに赤い自転車で図書館に出陣、

館内は涼しくてここでお昼寝しちゃおうかなと思ったが退館せんなん、
14時にはお寺さんがお経をあげに来てくれるのでサッさと帰るんよ、
毎年恒例のこのイベントを終えて暑いのに赤い自転車でお散歩、

真夏に口ずさむのは福山氏の<あの夏も 海も 空も>でして、
コロナがなければ開催してた<ゆるいギターサークルフェス3>でこれ歌う予定だったんだけどなぁ、

大好きなブティックダイコーさんでティシュを購入すんねん。

18時前にお墓参りに行きまして・・・・

牛炭苑さんでお食事、

長女は居てないが久しぶりにファミリー集合でして、
アベンジャーズ集合と同じ感覚でございます。

生センマイがビールとばっちりね、

普段食べない高カロリーなやつをいただいたのでお腹がビックリしてる。
肉はほとんど食べないのですべて身体に吸収されますよ、
この時代に栄養失調って貴重な存在じゃないだろうか・・・

にほんブログ村
焼肉奉行の長女がいなくて今年は寂しいお盆となりました。
コロナのせいや・・アマエビ・・アマビエなんとかせんかいと輩になってしまうぞ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
オンライン麻雀してるアウト中島さんにジージ(父上)の的確な指導は笑ってしまった。
ジージ(父上)はホンマもんのプロ雀士ですなぁレベルが違う・・・
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山からホトトギス

2020年08月14日 20時22分22秒 | Weblog
金曜日ですね。
昨夜はお盆ということでアマゾンプライムビデオで<死霊館 エンフィールド事件>にチャレンジ、
そない怖いことないやろと余裕を持って観賞してたのですが、
180センチ先に置いてある55インチ・ソニーブラビアの大画面&ウーハー付きのスピーカーで大音量、
途中でホントに怖くなり「ちょっと待てぃ」と相席食堂ばりにストップボタンを押してしまった。
実話の映画化でしてエンフィールドって有名ですよね、
2時間弱の映画でしたがラストまで退屈せずに観れてこれは是非とも水槽博士に観てもらって、
感想をお聞きしたいもんでございます。
上映後、ヒー怖かったよぉと、

元祖ナイスガイBEEさんからちょうだいした高級なお酒でホッと一息、
(ついクセでロックで飲んでしまったが)
美味しいのは当然でしてお盆に素敵なのを飲めてBEEさんありがとうございました。
(1合ぐらいしか飲んでおりません、じっくりといただくのです)

ちょいと朝寝坊しましてのんびりしてると、
バーバ(母上)が「山からホトトギスをとってきてあげたよ」と、

こんな可愛い花をくれたのである。
一瞬、山からホトトギス(鳥)ってどないして捕ってきたんだと勘違いしてしまった。

なかなか小さいのに花にゴージャス感がありまして、
調べてみるとユリ科になるらしくてなるほどねと納得どすぇ、
さてとあまりにの暑いので出歩くのは危険でしてエアコンの効いた部屋で大人しく過ごす。
ランチ後にジージ(父上)がアクエリアスを買ってきてくれとお願いが入りまして、
買い物にでるが暑さのせいなのかお店も人が少なかったですね。

夕方、昨日釣ってきたアジを調理してもらうのね、

77匹おりまして成績優秀でしたぞ、
アジのから揚げには、

もちろんケチャップ。
アジの焼いたのにも、

当然ケチャップでございます。
「なんでケチャップやねん」と水槽博士からツッコミが入るが、
美味しいですよケチャップで食べると・・・
釣り基地Kさんがケチャップにチャレンジしスナック菓子感覚とコメントちょうだいしました。

にほんブログ村
今夜はテレビでトトロがありまっせ17回目のトトロらしい、(もちろん録画予約どすぇ)
暑い夜はトトロ観て癒されましょう・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りですね 

2020年08月13日 20時52分52秒 | Weblog
木曜日でございます。
お盆休み初日でして定時に起床しイソイソと準備し、
ジージ・バーバ(父上・母上)宅に迎えにいって京丹後市にお墓参りにいきますねん、
7時に出発なので5分前には到着してるのが当然でございます。
お墓参りグッズを積み込みましてもちろんアッシが運転手ね、

1時間ほどで到着しましてお参りですわ、
例年なら我が弟君達と賑やかなんですがコロナで帰省なしでちょいと寂しいもんですなぁ、
彼がいつも祖母にお願いしてる「競輪で三連単が当たりますように」を墓前にてお伝えしておきました。
そうなんですよ12日から16日まで名古屋競輪場で<オールスター競輪 G1>やってて、
車券を買わければいけませんなぁ、
あ、そうそう今年もこれがあるかなと、

お堂の下をチェックすると、

逆円錐形のキレイな穴がありまして、
これをホジホジするとウスバカゲロウの幼虫がでてくるんです。
この形状なのでアリとかが落ちるとエサになってしまうんですぞ恐ろしいシステムである。

サルスベリの花は今年は遅いのかも・・・(梅雨が長かったからかな)
このお寺から移動しアチコチと回り、

少年時代遊んだお宮さん、

この小さいグラウンドは聖地であります。
(帰省できない我が弟君の為に画像アップしといてあげよう)

ではでは帰りましょうと10時半には舞鶴に戻ってきました。
日本酒が無くなったのでいつものを冷やそうとしたがお盆なので特別に、

ムフフ、元祖ナイスガイBEEさんからちょうだいし大事に置いてた、

長生舞ってお盆にふさわしい?ネーミングの高級酒を冷蔵庫へ、
これは今夜いただくのです。
16時過ぎに・・・

お盆に殺生したらアカンのに竿をもってフェリー乗り場へ、

1時間半ほどでまぁまぁ釣れましたよ、

サビキ針が2回目の使用だったので掛かりが悪かったですわ、
毎回、新品を使うようにせんと釣果に差がでますね。(ケチってはいけないのだ)

風船カズラに水やりしお盆のご馳走は、

お好み焼きハーフ・もちろんマヨネーズ抜きのやつと、

京丹後市大宮町常吉の<つねよし・きつねうどん>
この常吉地区にアッシの名字が密集してる村がありましてそこからの出になるのね。

この辺りの地域では冠婚葬祭でこのうどんが必ず登場します。
お好み焼きからあっさりの冷たいうどんで美味しゅうございました。
ダブル炭水化物ですが気にしてはいけない・・・
シャワーを浴びてから、

ブライアンアダムスを聴きながらコロナビールで乾杯。

にほんブログ村
連休初日から遊び過ぎました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からお盆休み 

2020年08月12日 20時25分25秒 | Weblog
水曜日ですね。
本日も朝から激暑でして他社ではあるが熱中症で倒れる人続出でして、
なんだか恐ろしい状況になってきております。
「カイジ(映画)で地下で働いてるのと同じゃないか」と皆さんと笑ってるのでまだ余裕あるかな、
熱中症に有効な対策なんてないんだから作業を2週間ほど止めるのが正解だと思うけどね。
(涼しくなってからやったらええねん・・・)
お盆・13日・14日と休ませてもらうので申し送り事項を処理し明日から4連休です。

ちょいちょいと簡単な晩御飯を終わらせて、
植物に水やりしシャワーを浴びてビール(発泡酒)で乾杯。

リンドウ(竜胆)がまだもってくれててありがたい、
開花するのかと思ってたが生花に詳しいマダムにたずねると管理状況がかなり良くないと開花は無理みたいでして、
日中35度オーバーする室内では難しそうですね。

にほんブログ村
明日は早朝から京丹後市にお墓参りにいくので早めに寝ます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
またしてもアッちゅう間の4連休なるでしょうが楽しませてもらいますね。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする