舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

あやべ温泉さんの入浴券 

2022年03月21日 20時11分11秒 | Weblog
月曜日ですね。
3連休最終日でして昨夜はチューハイ9%に角投入の破天荒な飲み物をグビッ、
そんな大量に飲んだ記憶はないのですがコタツで寝落ちしてしまい、
目覚めると6時でして布団に入るのも面倒でこのまま起床ですわ、
ネットで調べものがあったのでポチポチしてるとすぐに時間が経過しましてお昼過ぎね、
水槽博士に<あやべ温泉>どうですかとLINEすると15時に迎えにいくとの事でして、
それまでに洗濯モノなどをお片付けし、(主婦か)
隣の部屋の整理整頓もやったし入浴グッズの準備をしまして約束の15時に合流です。
車中でウクライナについておしゃべりしてるとすぐにあやべ温泉さんに到着、

あれっ、車が少ないですねぇ、いつもなら満車なのにどうなってんだ、

お客さんが少ない方がゆっくりできるからええかぁと入店、
水槽博士がチケット・8枚・4000円を購入すると2枚入浴券がもらえまして、
俺、この前買ったのにこんなんもらえんかったとブツブツ言ってると、
スタッフさんが3月に購入された方には入浴券がつくのですと説明してくれる。
脱衣所にこのチケットの案内が貼ってありましてコリャ買っておかないと損だよなぁと思案、
90分ほど長湯をしまして、

風呂上りにはこれだろとコーヒー牛乳、
本当なら下半身タオルで腰に手を当ててコーヒー牛乳を飲むのが正しいスタイルですが、
公共のフロアなのでそれは無理でやんす。
俺もそのお得なチケット買うよとフロントでワイワイしゲットすんねん、
さ、舞鶴に帰りましょと菅坂峠を下ったとこで「ちょっと止めて(車)」と水槽博士にお願いし、

梅を撮影、花曇りというかバックが薄暗いほうが美しいですね、

18時前だったので晩御飯はどうすると相談し格別やさんへ、
オーダーし待ってる間に買ってきたチケットを確認、

2冊買ったので(8枚が2冊で16回)と、

無料入浴券が4枚で20回楽しめますぞ、

ラーメン・小チャーハンを食しまして解散となりました。
体重が増えてるかと心配になったのですが温泉でこわごわ体重計に乗ると60・6キロ、
これぐらいなら大丈夫と思うが油断したらダメですね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
3連休はすぐに終わってしまいました。
早い時間からビール飲むクセがついてるので、
明日の15時ぐらいにアルコールが欲しくなるのよ困ったもんだ・・・
(おっちゃん、アル中やろとあの有名な台詞の通りであります)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい中華そばでした

2022年03月20日 21時02分02秒 | Weblog
日曜日でございます。
うむっ、昨夜はユーチューブでビリージョエル師匠とキャンパイしながら、
音楽の基礎についてお勉強タイム、

過去にもブログったが中1の時に師匠のアルバムを友達に録音してもらい、
強烈なインパクトを受けましたね。(グラス・ハウスってアルバム)
この流れでホール&オーツ・デュランデュラン・ロッドスチュワート・カジャグーグー・プリンスと、
分かる人なら分かる共通点あるある系がアッシの音の基礎でございます。
師匠元気かなぁ(友達か)とコタツから出まして台所へ、
素敵なオツマミを買ってきてたんだぞっと冷蔵庫から取り出したのが、

お漬物どすぇ、これに奮発して購入した低塩だし醤油をぶっかけるのです。

焼酎にピッタリでしょ、
低塩だし醤油は時計博士から「これならゴクゴク飲んでも大丈夫」と教えてもらいまして、
血圧高めのアッシにはピッタリなんですなぁ、
お漬物をオツマミに小さい湯吞み3杯ほどお湯割りを飲みまして就寝ね、

休日の定時8時に起床しましてコタツにINしてボエッとね、
何もする事ないしぃ・・・誰ぞ遊んでくれんかなと時計博士・水槽博士にLINE、
しばらくすると時計博士から着信でして高浜に行くけどどうだいとお誘い、
じゃ、用意するわとパジャマ姿からメタモルフォーゼしてると鳥の鳴き声が・・・
またイソヒヨドリが鳴いてるやんとキャメラ(カメラ)を持って屋根にポンと飛び乗る、
望遠マックスで撮影しまして今、確認しましたが、

メスのイソヒヨドリですなぁ可愛い鳴き声でございます。
時計博士と合流し高浜に向かった用事は・・・・

競輪のマネーを入金すんねん、(ネットで車券を買える取引が福井銀行)
アッシもついでの2千円ほど入金しておきました。

このスーパーに立ち寄ると触手が動きそうなええ商品盛りだくさんでして、
クーラーボックスで買い物に来ないとアカンですね、
「ゆうさん、ビール飲んだら」と時計博士におススメしていただいたので、

助手席でキャンパイさせてもらっております。

舞鶴に帰ってきまして赤レンガ倉庫でイベントしてるらしいので突撃、

冷たい雨が降ってますね、

観光客さんが多数おられて驚きました。
レストラン・お土産屋さんと満員でして賑やかでええですね、
遅くなりましたがランチにしましょと、

ついに横浜家系ラーメン・幸村家さんへ、
いつもお客さん一杯で入店できなかったが時間が遅くなったのでチャンス、
アッシは中華そばの麺固めをオーダー、

時計博士は二郎系ラーメン、

正直に言うとそんな期待して来店したんじゃないが、
見事に予想を裏切る・・・・美味しいラーメンですやん、
食しながら時計博士に親指たててグッドマークを連発する赤マント、
この中華そばはアッシの理想にピッタリでして超おススメ、
次も必ず来店しますとここまでアッシが褒めることはないぐらいアタリであります。
ホント美味しかったので帰り間際に麺を茹でてたリーダーであろう方に思いっきり微笑んで、
「ごちそうさまでした」とペコリと感謝・・・・
こんな事は絶対しない男がやるのだから旨さが抜群なのを分かって欲しい、
あ、二郎系ラーメンはどうなのか知りませんよ、
あくまでも中華そばの話なので間違えないようにしてくださいね、

ランチ後に水槽博士も合流しましていつものトリオでワイワイとお買い物、

しまむらさんで靴下・男足を購入、
ちょっと前にタンスを整理しまして使わないものをすべてポイッとしたので靴下が5足しかないのよ、
洗濯モノが乾かないという非常事態があるのでストックに購入、
北海道のブログ友達さんが<しまむら>で男足を購入されてて、
アッシも真似したのですが履き心地よくていいですね、
これは秋・冬用の長いやつで夏用は短いのをキープしてあります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
明日で3連休も終了ですね、
今夜はギター弾いて玉置さんをガツンと絶叫しようじゃないか・・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家キャンどすぇ 

2022年03月19日 19時49分49秒 | Weblog
土曜日ですね。
昨夜は花金の宴をエンジョイしておりましたぞ、

大量にライム投入したコロナビールでキャンパイ、
ここからギターを抱え込んで安全地帯&玉置さんをガツンと弾き語りで近所迷惑であります。
22時前にお腹が空いてきたので台所に降りまして作業開始、

家キャンどすぇ、

料理酒にこれをチョイス、
西舞鶴の酒屋さんで500円で売ってたやつなので気にせずにドバッとぶっかけるんよ、

グツグツタイムでありましていい香りが漂ってきまして、
貝が口をオープンするのでしょうパンパンと音がすんねん、で、

キャン成であります。
久しぶりに強制召喚したナマズの湯のみで焼酎のお湯割りをグビッとしながら、

美味しゅうございますとナイスタイムを満喫しました。
水少々と日本酒だけでは味が統一できんかったので、

塩・胡椒・醤油で出汁を整えるとパーフェクトな味になりご機嫌で飲み干したんよね、
醤油はホントに少量投入でしてこれは水槽博士からレクチャーしてもらいました。
(知らなかったらドバドバと入れてる味覚音痴の赤マント伯爵)

あさりの酒蒸しを食しコタツにINして、
チューハイ9%に角投入の破天荒な飲み物をいただきながらユーチューブを観てたのだが、
ここらへんから記憶がなくて・・・背中が痛てぇと目覚めると座椅子から摺り落ちた状態の4時半、
コリャいかんと何とか布団に潜り込んで8時まで睡眠を貪りました。

休日だけのスペシャル朝食サンドウィッチをモグっとし活動開始、

冬の間お世話になった白金カイロですが、

ムキムキしましてカバーを洗濯ね、
寒いし雨が降ってるので赤い自転車での移動は無理なんよ、
図書館やブティックダイコーさん・バザールタウンさんとアッシのモンスターマシンでウロウロ、
洗濯モノを片付けてるとまたしてもあの鳴き声・・・(イソヒヨドリが近くに居てるな)
キャメラ(カメラ)を握りポンと屋根の上へ、
何処に居てるんだと鳴き声の方を探すと・・・・

ビルの一番上に居てるぞ、何とか撮影できんかなと望遠マックスで粘る、

微かに胸がオレンジぽいのでオスのイソヒヨドリでしょう、

ペンギンみたいだよなぁと微笑んでしまった。

15時過ぎたのでビールを買いに行くかと移動しようとしてると、
ジージ・バーバ(父上・母上)からよかったら飲んだらと、

頂き物から高級ビールを2缶もらいました。
これは冷蔵庫にいれておいて赤い自転車でご近所の自販機へ、
1缶目は自販機の<のどごし生>じゃないとダメなんだよなぁとガチャと購入し撮影してると、

後ろにパ〇カーが止まり一旦停止なのになかなか前に出ない、
あ、こいつら俺が自販機で買ったの飲むと思って見張ってんのかアホじゃろと薄ら笑いを、
パ〇カーのバックミラーにワザと映るように位置調整し演出する赤マント、
(完璧にアホにしてるんちゃいますよご苦労さんですと最敬礼の意味ね)
飲むふりしてからかってやろうかと思ったが(永遠の中学生赤マント)ええ年齢のオッサンがなぁ&小雨が降ってるのでヤメ、
自転車乗りながらビール飲んだらコンプライアンス違反ぐらい知ってるわ・・・
<俺はそんなにバカじゃない>とボウイのドリーミンを鼻歌しアジトに帰ってきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
警察24時も昔は好きだったがヤラセ臭いし、
あんなん、ただ我々は頑張ってますよのインチキアピール番組だろ、(テレビなんて観んけどさ)
庶民の味方といいながら糞オリンピック反対デモを強制撤去させるしウソばっかり、
権力の味方のアイツラは絶対信じたらアカン、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いのでオデンでも

2022年03月18日 20時23分23秒 | Weblog
花金でございます。
やれ嬉しや明日から3連休でありましてイソイソと出勤、
着替えをおえるとホワイトボードの前に完熟マンゴーパン男が立ってるんよね、
何だか難しそうな顔してるなぁ大事な案内でも貼ってあるんだろうかと横に並ぶ、
いつもなら「親分(アッシ)グフェフェ」とエロい挨拶があるのだが無し、
プイッと横を向いて立ち去るので機嫌が悪いのかなと思ってると、
アッシのお尻をペロンとお触りし、すました顔で逃げようとすんねん、
「何、さりげなく触ってんねん」と大笑いしながら完熟マンゴーパン男を取り押さえ注意、
(完熟マンゴーパン男はプロレスラーみたいにデカいのである 巨大デッドみたいですな)
彼の機嫌が悪いのかと心配して損しました。
どうやらアッシが引っかかるのを待ってたみたいでなかなか賢い男でもある。
午後からI君と週末なので作業場の整理整頓をしまして作業終了、
これで3連休ゲットでありまして楽しみですね、

今夜の豪華ディナーは、

ずっと棚に置いてあったオデン!

賞味期限が近いので早めに食べようと用意してたんよ、
ちょうど本日は寒いのでオデンがバッチリであります。

袋ごと5分間グツグツしまして、

キャン成(完成)したわよ、無駄に出汁が多いんですけど・・・・

冬の定番オデンもこれでしばらく封印かな、
そして、今夜のオツマミに強制召喚したのが・・・

バザールタウンさんで買ってきた半額アサリね、

砂なんて無いだろうと思うが念には念を入れまして、

こんな感じで1時間ほど砂抜きすんねん、
金曜日なので入浴前に作業服を洗う下準備でして、

襟の汚れ落としをヌリヌリしてから入浴しましょう、
(こんな事なんて絶対しない&出来ない男だったのに環境が人を変えるのです)
今夜の入浴剤はジャパンさんでDポイントで買った、

ばらの香りどすぇ、
セクシーな香りで温まりまして風呂上りに洗濯機稼働ですわ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
ボチボチ、洗濯モノが出来上がったかもぉ(アル中カラカラさん風に)
焼酎・ウイスキーと花金の宴のスタートです。
皆さん楽しい週末&3連休をお過ごしくださいね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い鳴き声のイソヒヨドリ

2022年03月17日 20時31分31秒 | Weblog
木曜日ですね。
さて出勤するか・・・と空気の入れ替えしてた窓を閉めると何やら可愛い鳴き声が、
お、これはまたイソヒヨドリがやって来てくれたのねと慌ててキャメラ(カメラ)をもって屋根へ、
(注・1Fだけの部分があって2Fからその屋根にポンと出るのよ)
周りを見回すと遠くにそれっぽい鳥の姿を確認したので望遠マックスで撮影、

分かりにくいが全体的に黒っぽくてこれはメスですね、
オスは胸がオレンジっぽい色してるがメスは地味とネットに記載されてた。
しかし、鳴き声はオスかメスか区別がつかないぐらいよく似てて、
画像を確認するまでメスと分かりませんでしたわ、
せっかくカメラをもってたので満開のヒヤシンスを撮影、

今が一番見頃でしてとてもいい香りを漂わせてくれてええ仕事してくれてる。
この花は小学校の教室の一番裏に置いてあるイメージが強いのですねぇ、
子供の時にはこの香りに気づかずでしてたが子供なんてそんなもんでしょう、
もうしばらくヒヤシンスを楽しませてもらいましょう、

さ、明日の出勤で3連休だしぃとちょいとご機嫌でアジトに帰宅、
今夜の豪華ディナーは、

母上(バーバ)がおかずを置いておいてくれたみたいで、
お野菜系をパクパクといただきバザールタウンさんで奮発して買ってきた、

エビチリ、198円・3尾入り、

久しぶりに変わったものを頂くと美味しゅうございました。
台所の隅にこの前の魚釣りでつかったミニ包丁が置いてありまして、

まったく切れないので100均で研ぎ石を買ってきて復活させます。
ほんと、切れ味ゼロでして100均のナイフの方がよく切れますよ、
ちょいとグロいですが磯で釣れたガシラ(カサゴ)を捌いてるアッシの絵、

水槽博士が撮影してくれてて「(送るの)忘れてた」と本日送信してもらいました。
神経〆て血抜きしてエラをカットし・・・・と男前H氏・水槽博士からレクチャーしてもらったんよ、
スムーズにできるよう何度も繰り返して覚えるしかないです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
お昼の社のテレビまで地震が起こったの知りませんでしたわ・・・
この頃、早寝する習慣がついたのとテレビ観ないのでかなり情報が遅れてる。
(少し問題かも・・・)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週の真ん中は焼きそばね 

2022年03月16日 20時51分51秒 | Weblog
水曜日でございます。
朝のミーティングを終えて現場にINしゴソゴソしてると着信、
アッシとは関係ない部署の書類がでてないと事務からクレームでして、
その書類なら確かS君の机の上に置いてあったぞと返答したのですが、(親切に教えてんのに)
役付きのアッシが悪いようにワイワイ言われてワシャ知らんちゅうねん、
(結局はS君グループの書類の出し忘れでして、その机までとりにいけば済む話 10メートルぐらい動けよな)
毎度の事だが、とばっちりでアホらしくなる・・・いつでもこんな役なんて降りたるぞ、
(日割りで500円ぐらいしかもらってない名前だけの役職なのに)
と、プンプンしながらランチに素うどん・小ライスを食すのでありました。
イカン、ブログで愚痴はアカンやつなのだがネタがないから勘弁してちょうだい、

で、週の真ん中水曜日の豪華ディナーは、

焼きそばね、バザールタウンさんで買い物したのですがお客さん少ないのよ、
ドラックアオキさんが近くにオープンしてからお客さん減ったよなぁ、
水曜日なのでポイントが3倍なのかもしれませんね、(アオキさん)
日曜日にアオキさんで買い物したら前の人がエディで支払いしてたので、
そんな事できるんだとちょいと驚いた・・・
バザールタウンさんではいつもエディで支払いしててバザールさんでしか使えんと思ってたんよ、
(給料日に3万円になるようにチャージしひと月で大体半分ぐらい使うかな・・リアルな話である)
真似してアッシもアオキさんでエディ払いしたのですがちゃんとポイント3倍ついてたし、
これはいいかもしれんなぁと勉強になった。
そういえばローソンでもエディが使えると水槽博士に教えてもらったような気がするね、
支払いにもいろいろとありまして昭和のおじさんには難しい時代になったもんだと、

キャン成した焼きそばをモグモグしながら思うのであります。
アマゾンで買い物する時にチャージ払いだとポイントが多くもらえるみたいでこれも勉強せねば、
Dポイントで貯まったポイントはジャパンさんですべてお酒に変わってる。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
明日、明後日で3連休なのでもうちょっとの我慢、
腹立つことがあるから休日が楽しいのかもしれませんなぁ・・・
(あ、休日は仕事のことは一切忘れております、仕事のことを考えても一文の得にもならん)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花粉症にテッシュ

2022年03月15日 20時29分29秒 | Weblog
火曜日ですね。
花粉症の影響でクシャミがよく出るんですなぁ、で、
帰宅する時にバザールタウンさんにて、

テッシュを購入、
本日はポイントが2倍なのでこのタイミングでゲットするのが正解ね、
豪華ディナーは簡単にエビ蕎麦をズルズルと食し終了、
入浴しヒゲをキレイに剃りましたぞ、
超プライベートルームにてアッシ宛の郵便物をチェック、

アングラーズさんから売り出しの案内がきておりまして、
日曜日に竿を折ったこのタイミングでこの案内は魅力的でありますが、
治るかもしれんし、ご近所のお世話になってる釣具屋さんで買うのもええし、
検討事項としてよく考えてから行動しようと思います。
あれだけ酷使したら竿も折れるわなぁ・・・
重りもMAX値オーバーのつけてそれに魚の切り身を搭載して投げてたアッシが悪い、
道具は大事に使わないとダメなのに釣り道具は雑に扱ってしまうので反省ですわ、

さて今夜もギターの練習どすぇ、
まん延防止が終わったらまた<ゆるいギターサークル>も再開だろうし、
しかし、まん延防止って効果があるのか・・・まったく無意味としか思えんのだけど、
お酒が悪者になってて餃子の王将でビール飲めんし、
お酒飲んで騒ぐのは確かにアカンかもしれんが飲まなくてもうるさいヤツは多数居てるし、
何処で線引きしてるのか納得いく説明をして欲しいなぁ、今さらどうでもええけど(規制してる役人さん)
コロナで死亡より不景気で自殺せんなんとこまで追い込まれてる人の命の方が大事じゃないかと思う、
コロナの次は鳥インフルの強烈バージョンという予言がありまして、(予言ですよ予言)
コッチの方が当たれば恐ろしい話だなとハズレてくれるといいけどね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
ダダリオ弦の良さが理解できてきました。
ノーマルなブロンズ弦の暴れた音のキレがええですぞ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の名は

2022年03月14日 20時27分27秒 | Weblog
月曜日でございます。
珍しい事にここ最近、月曜日に休むことなく出勤してるんよね、
まぁ、今度の週末は3連休だしその次の週は月曜日休むので3連休が2週続くパターンかな、
出勤前に時間があったので昨日の釣り道具をできるとこまでお片付け、
乾かしたいものもあるしすぐに片付け終了ってわけにはいかないのです。

ちょいとお疲れ気味での出勤となりまして、
ランチ後のお昼寝タイムは昼礼が始まる2分前まで熟睡してしまいました。
(魚釣りのダメージなんだろうか・・・言い訳してはいけないが年齢のせいにしとこ)
今夜の豪華ディナーですが、

朝食みたいな晩御飯です。
ハムの賞味期限が本日までなので使っておかんとあかんしね、
そして、たいめいけんさんのドライカレーを少量、

栄養のバランスが悪そうですが、昨夜、お魚をいただいてるので大丈夫、
バランスも大事だけど量の方が問題でして大量に食べないように心掛けております。
入浴後、社からもって帰ってきた<土方ジャンバー>を洗濯中、
もう必要ないだろうしちょいと汚れてたので早く処理したかったんよ、
干してキレイに乾燥できたらまた冬まで押入れで待機してもらいましょう、

あ、この前のブログで名前のわからん鳥が判明、

イソヒヨドリの雄が正解、(ネットで調べました)

イソヒヨドリの特徴
頭から翼にかけてのダークブルーが美しいヒタキ科の鳥。「ヒヨドリ」とついているがヒヨドリではない。
オスは煉瓦色の腹と暗青色の頭・翼を持つ。一方メスは地味な見た目をしており、
全体的に黒く腹に鱗状の模様を持つ。幼鳥はねずみ色をしている。
繁殖期の春になると美しい複雑な旋律でさえずる。

イソヒヨドリの鳴き声
イソヒヨドリのさえずりは「ピーツツピーピー」「ピュルピュルピピーポー」等と複雑な旋律だ。
音色美しく、声量も大きいため、さえずっているとすぐに分かる。
天気のいい日の建物の上や岩の上でご機嫌に歌っている印象がある。
危険を感じたときや飛び立つときなどに「ジジッ」「ジュッ」という声も出す。

繁殖期なので頑張ってええ声で鳴いてたんでしょうね、
人懐っこい鳥らしいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
カワセミは2度目撃してて嬉しかったですね、
撮影するのなんて大変だろうと思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜はフィッシングじゃけぇ

2022年03月13日 19時57分57秒 | Weblog
日曜日ですね。
昨夜は22時半にお布団にINしまして早めの就寝、
なんちゅうても本日はフィッシングなんですぞ7時に起床しましてイソイソと準備、
8時半に男前H氏・水槽博士・Kさんが迎えにきてくれして出陣であります。
車中、ワイワイとおしゃべりしてると現場に到着ですわ、
重たい荷物を背負いまして傭兵訓練のスタート、

落ちたらヤバイとこを何とかかわしまして目的の磯へ、
今回はサバの切りをエサにチョイスしましてポイッと投げ込むと、

大好きなガシラ(カサゴ)君のお出ましてありますぞ、で、

朝からキャンパイね、(半分、飲みに来てるのです)

根掛かりすると針がとれたりラインの結び目がとれたりと初心者芸を披露するが楽しいのでナイス、
時計博士がグレ釣りで撒き餌をポイポイしてる後ろから投げ込んでると、

強烈なアタリと引きで本日一を釣り上げました。

ほんとナイスサイズでしてこんなのが10匹ぐらい釣れてたらええのですが上手くイカン、
エサのサバと皆さんの撒き餌のおかげで底モノ狙いのアッシは、

大漁でありました。
ラスト1投しようとリールを巻くと・・・・

ゲゲゲの女房(いつの話だ)竿先が折れちょる・・・
お気に入り竿だったのにと心も折れてフィッシング終了でしてランチにしましょ、

お湯を沸かしまして、

水槽博士は天下一品のラーメン、

男前H氏は一風堂のラーメン、

アッシはカレーうどん、
Kさんのは業務スーパーの78円のでインパクトがなかったので撮影してないんよ、
差別したんじゃないよ蓋も普通で珍しくなかったので申し訳ございません、

磯で食べるキャレーうどんは最高であります。
水際にドバッとお魚さんを放出し、

必殺仕事人風にザクッと〆てから内臓等の処理、
手際が悪いので水槽博士・男前H氏からレクチャーしてもらうのは恒例行事、
包丁が悪くて切れないハンデがありましたが何とかなったかな・・・
ビールの保冷バックに入れてお持ち帰りしました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
魚の処理に時間が掛かり皆さんお待たせしてすいませんでした。
ナスDのユーチューブ無人島生活みてたら俺も頑張らんとアカンと思ったのです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねぇ

2022年03月12日 20時23分23秒 | Weblog
土曜日でございます。
8時に起床しまして休日だけのスペシャル朝食サンドウィッチ、

モグモグと食しまして活動開始ね、
本日は色んな事が盛りだくさんなのでせわしないよ、
昨夜の洗濯モノを外に干してるとピーピヨ、ピーピーピヨとええ声で鳥が鳴くんよ、
慌てて部屋からカメラをもって出て撮影を試みると、

これがええ声の鳥でしてけっこう素早く移動すんねん、
何とか粘りまして望遠マックスで撮影したのがこれっ、

なんて鳥なのか調べてみようと思います。

部屋の掃除等すべて終わらせるとジージ(父上)がおにぎり買ってきてくれと注文、

ローソンでこんな高級なのを3個もゲット、(アッシ・母上の分もね)
さてと本日のメインイベントでして、
お世話になってる車屋さんでタイヤ交換・オイル交換・爪の先ほどの傷をペイントしてもらうんよ、
もうスタッドレスタイヤを外しても大丈夫でしょう、
約束の13時ピッタリに参上するのがデキル男ね、
しばらく展示してある車を見学してるとすべてキャン成したマシンが出てきました。
ノーマルタイヤは走りやすいですなぁ、(当たり前だ)
アジトに帰ってきて、

ヒヤシンスを春の日差しの下へ、

赤い自転車でご近所をサイクリングしたのだが、
花粉なのか目が痒いしクシャミ連発・・・外は危険ですぞ、

台所でフキノトウが大量に泳いでおりました春ですねぇ、
土曜日の〆は、

キンキンに冷やしライム大量投入したオリオンビールです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今月は自転車・車と思わぬ出費が重なってしまいました。
まん延防止で<あばれ食いツアー>が消えてしまったのでその予算で対処しましょ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする