Tuku-Chao!

(つくっちゃお!)
無農薬無肥料の自然栽培!
東京からクルマで30分。
川越で楽しむ
ワイルド・ベジガーデン!

12月13日の畑

2009-12-15 19:30:13 | Tuku-Chao!(農園)


一見、立派になっているでしょ!でも実際はとってもちいちゃい。
どのタイミングで収穫するか見極めが難しい。(笑)
無肥料栽培は、成長速度がゆっくりだから、種撒き、苗の植え付けも早めにしないと駄目なんですね。まだ、ギリギリ間に合うんじゃないかな?と種を撒いた野菜は、みんな小振りな状態で、収穫するか、もう少し待つか悩みの種です。





ブロッコリとカリフラワは苗で植えた野菜。よし、来週は収穫しよう!と決めて、翌週来ると、大きくなりすぎている。毎回、巨大化したブロッコリの収穫が続いている。カリフラワーはブロッコリに比べ、ゆっくり成長するので、ありがたい。




ビーツは何度か収穫したが、残っているものはまだ実が小さい。これからまだ大きくなるのかな?ビーツの葉っぱは、普通に野菜としておいしい。ほうれん草のような味。いつも、さっと茹でておひたしにして食べているが、バターソテーにしても良さそうだ。だけど、葉っぱはそろそろ終わっちゃいそうだ。



この日に収穫できた野菜の記念写真。
左隅は小松菜、ブロッコリにカリフラワー、イエロー人参、ゆるぎ赤かぶ、右端のカブは、木曽紅カブ。小松菜はここしばらく急成長をはじめた。肉厚で、柔らか、甘みが強く、正月の雑煮に活躍してくれそうだ。
心配なのが練馬大根。いくつか間引きしたが、長さは十分だが、まだ、太りだしていない。こんなノンビリな成長で冬をこせるのだろうか。
そうそう、エンダイブが凄い。まだまだ、元気に咲いている。ヒモで縛って軟白処理をしているのだが、どんどん成長を続けている。

12月09日の畑

2009-12-15 19:03:21 | Tuku-Chao!(農園)
12月9日、雨が降りそうな寒い朝、
来春出版予定の家庭菜園のムックのための取材を受けました。
収穫風景の撮影と畑の真ん中で食事会を行いました。
すでに12月!でも、ブロッコリ、カリフラワ、中国大根、カブ数種、人参、ビーツ。育ちが遅い分、まだしばらく収穫期が続きそうです。
写真撮影される前に、荷物をまとめて箱にしまったり、収穫の残骸の葉っぱカスを隠したり。あっという間に時間が過ぎ、昼ご飯が3時過ぎに。しかも寒い!
ブロッコリは、注意深く青虫を取ってから茹でたのですが、鍋の中に小さいのが数匹プカプカ!寒いせいか、奥の方まで潜り込んでいるんですね。これからは、しばらく水に漬けてから茹でるようにしましょう。せめてサラダドレッシングは温かくと、ベーコンとマッシュルームを酢油で炒めてみたのですが、アウトドアでは、あっという間に冷たくなってしまい、冷えた身体に冷たい昼食となってしまいました。一番おいしかったのは、あったかいコーヒーだったかもしれない!!