Tuku-Chao!

(つくっちゃお!)
無農薬無肥料の自然栽培!
東京からクルマで30分。
川越で楽しむ
ワイルド・ベジガーデン!

地域に残る天王様信仰

2009-10-13 12:40:26 | Shi-Chao!
夏に、川越下小坂地区の獅子舞の取材をさせて頂いた。
その時に、地元の方々から、「天王様」に奉納する舞いと説明された。実は、川越祭りも同様に「天王様」のお祭りなのだそうだ。それだけじゃない。京都の祇園祭もそうなのだ。
天王様ってなんだ?中々理解できなかった。

天王様=牛頭天王=スサノオノミコなのだそうだ。
牛頭天王は元々インドの密教の神様らしい。それが日本に伝わり、スサノオノミコトの事であると解釈された。(習合というそうだ。)

飯能の竹寺には、牛頭天王が祭られており、(近年焼失のため再建)12年に1度開帳される。
今年がその年にあたり、参拝に行ってきた。











新しくなった本殿のそばに、牛の頭の神様の木彫があった。焼けこげているが、中々の迫力だった。





こちらが、12年に一度のご開帳で公開されている本尊の牛頭天王さま。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ueno)
2009-10-29 08:30:54
改めて見ると、像自体は思ったより小さいですね。
竹寺は眼下に都心の風景が見えて回りは鬱蒼とした森でロケーションとしては抜群でした。
寺自体は所々微妙に俗っぽかったかな^^
返信する

コメントを投稿