pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

Junkルータ。<KYOCERA KY-BR-CB100>

2006-08-08 22:33:58 | Weblog
先々週かな?リサイクルショップで見つけたルータが先日になっても売れ残っていたので
購入。お値段は本体のみで210円でした。
当方は安いルータを見つけると、どうも手を出してしまうようです。


仕様はこちらになります。
http://www.kyocera.co.jp/meteor/goods/lineup/br_cb100.html

取扱説明書によると、特徴は以下のとおり。
• 10/100 Mbps WANポート装備
• 10/100 Mbps LANポート装備
• プリントサーバ機能を内蔵
• DHCPによる動的なIPの割り当てとDNSによるドメイン名のマッピングをサポート
• クライアント管理、ハッカー攻撃、NATに対応したファイアウォールをサポート
• NATにより1つのユーザアカウントを複数のユーザで共有可能。また仮想サーバ機能
 (Web、FTP、メールおよびTelnetなどのインターネットサービスへの保護機能付きアク
 セスが可能)を提供
• VPNで使用されているプロトコル(PPTP及びIPsec)のパススルーをサポート
• Webブラウザ(Internet Explorer、Netscape Communicatorなど)上で容易なセット
 アップが可能

この中で気になるのは、プリントサーバ機能と仮想サーバ機能ですね。
ルータ本体にプリントサーバー機能を持ったものは初めて使うことになりますので、どん
な感じかなぁと思っています。

当方在庫のACアダプタにて動作確認は実施済みですので、時間を見て試してみようかと考
えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!