新古品のAOD255(25,500円)はかなりココロが揺れましたが・・・。
ネットブックはヤフオクでもかなり安くなってきてますから、あわてなくてもいいかなって。
デュアルコアのものは、まだちょっと高めですけど。
ついにカミさんのPCも特価品の中に入ってきたようで、新品で34,999円で売り出されました。
よっぽどの3Dゲームでなければ、たいていの作業はこなせそうなスペックなのに、この値段。
これじゃあ、中古品や修理が必要なJunkに力を入れる意味が感じられなくなってきます。
ただ、安くなってるのって比較的大きなPCしかないんですよ。当方がほしいのは12インチ以
下の、持ち運びできるようなPC。同じような価格破壊が起こりませんかね・・・。
(いや、今の段階ですでに価格破壊状態ではありますが)
先ほどから、例のHDDをメルコのフォーマッタで物理フォーマット中です。せっかく領域を
区切って使えるようにはしましたけど、やっぱり「モタツキ」が発生するとね。ダメもと挑
戦ですので、これでも直らなければ何か使い方を考えることにします。
でも、東芝のHDDですから、当方の中では「熱くなりやすい」というイメージが。各種処理で
熱くなり、ダメージを受けているところが増えるのはいやなのですけど・・・。
明日は月曜日。本来であれば深夜までの打ち合わせですが、当課主催のTV会議があるため、
深夜では終わらないかも・・・。
PC関連情報をブログで探そう!
ネットブックはヤフオクでもかなり安くなってきてますから、あわてなくてもいいかなって。
デュアルコアのものは、まだちょっと高めですけど。
ついにカミさんのPCも特価品の中に入ってきたようで、新品で34,999円で売り出されました。
よっぽどの3Dゲームでなければ、たいていの作業はこなせそうなスペックなのに、この値段。
これじゃあ、中古品や修理が必要なJunkに力を入れる意味が感じられなくなってきます。
ただ、安くなってるのって比較的大きなPCしかないんですよ。当方がほしいのは12インチ以
下の、持ち運びできるようなPC。同じような価格破壊が起こりませんかね・・・。
(いや、今の段階ですでに価格破壊状態ではありますが)
先ほどから、例のHDDをメルコのフォーマッタで物理フォーマット中です。せっかく領域を
区切って使えるようにはしましたけど、やっぱり「モタツキ」が発生するとね。ダメもと挑
戦ですので、これでも直らなければ何か使い方を考えることにします。
でも、東芝のHDDですから、当方の中では「熱くなりやすい」というイメージが。各種処理で
熱くなり、ダメージを受けているところが増えるのはいやなのですけど・・・。
明日は月曜日。本来であれば深夜までの打ち合わせですが、当課主催のTV会議があるため、
深夜では終わらないかも・・・。
