もうこの作業はいやだな・・・。
ヒンジグズグズのVostro。修復部が乾いたので組み立てです。
おそるおそるだよ・・・。
結果、このような感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/d06fce3304694ceee062c6720b439f59.jpg)
とりあえず使えますが、やはり完全ではないようで、背面からヒンジ部を見ると、ボトムケースとアッパーケースの間がやや開いています。いずれ部品買わなきゃですね。
購入時より、Windows10 proがインストール済みです。値札にはHomeって書いてありましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/8c6a6a6624ac4cfc56a7201617f5d507.jpg)
※画像は一部加工しています。
このあと、Windows11に変えてしまいました。
それと、値札の説明書きには「液晶の輝度調整ができない」とありましたが、ディスプレイドライバがインストールされていないだけでした。
ちゃんと輝度調整できます。
キーボードは購入時、めちゃめちゃ汚かったのですけれど、アルコールティッシュで拭いたところきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8d/b5e38d3e723b82bd7c3a1eb0b7cfa594.jpg)
動作は言わずもがな、サクサクです。そりゃそうだよ、我が家で一番スペックの高いPCなんですから。
詳細な仕様等はこちらを。
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/vostro-15-5000-5568/spd/vostro-15-5568-laptop
※今回購入したのはCorei5のモデルです。
今回は正直しんどかったな。
もっと楽に再生できるPCのほうが、ストレスがなくていいね。
にほんブログ村
ヒンジグズグズのVostro。修復部が乾いたので組み立てです。
おそるおそるだよ・・・。
結果、このような感じに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/d06fce3304694ceee062c6720b439f59.jpg)
とりあえず使えますが、やはり完全ではないようで、背面からヒンジ部を見ると、ボトムケースとアッパーケースの間がやや開いています。いずれ部品買わなきゃですね。
購入時より、Windows10 proがインストール済みです。値札にはHomeって書いてありましたけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/8c6a6a6624ac4cfc56a7201617f5d507.jpg)
※画像は一部加工しています。
このあと、Windows11に変えてしまいました。
それと、値札の説明書きには「液晶の輝度調整ができない」とありましたが、ディスプレイドライバがインストールされていないだけでした。
ちゃんと輝度調整できます。
キーボードは購入時、めちゃめちゃ汚かったのですけれど、アルコールティッシュで拭いたところきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8d/b5e38d3e723b82bd7c3a1eb0b7cfa594.jpg)
動作は言わずもがな、サクサクです。そりゃそうだよ、我が家で一番スペックの高いPCなんですから。
詳細な仕様等はこちらを。
https://www.dell.com/ja-jp/work/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/vostro-15-5000-5568/spd/vostro-15-5568-laptop
※今回購入したのはCorei5のモデルです。
今回は正直しんどかったな。
もっと楽に再生できるPCのほうが、ストレスがなくていいね。
![にほんブログ村 PC家電ブログ 中古パソコンへ](https://b.blogmura.com/pckaden/usedpc/88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10309340.gif)