どこまで信用すべきか・・・。
リサイクルショップにて。
音楽系のコンテナをガサゴソしていたら、ワイヤレスイヤホンを発見。
メーカー名は不明。Bluetooth接続名から、商品名はTouch Two Plusです。
お値段は550円。
LEDが光っています。充電中。
ふたを開けるとこのような感じ。
左右のタッチシールをはがそうか迷っているところ。
これ、Junkですが、商品説明シールには「動きません」の記載が。
おそらく、壊れているという意味なんだろうけど、ちょっと動作確認してみたところ、ちゃんと接続できますし、両方音が鳴ります。
見覚えのある形ですが、とりあえず購入。
帰宅後。
とてもきれいです。ケースで充電できますし、普通に使えます。
なんか見覚えがあると思ったら・・・。
すでに1セット持っていました。
これ、試しに左をその1、右をその2で使えるか試しましたが、左右のコネクトはできませんした。
きちんとひも付けされているんですね。
それにしても、「動きません」はなんだったんだろう・・・。
にほんブログ村
リサイクルショップにて。
音楽系のコンテナをガサゴソしていたら、ワイヤレスイヤホンを発見。
メーカー名は不明。Bluetooth接続名から、商品名はTouch Two Plusです。
お値段は550円。
LEDが光っています。充電中。
ふたを開けるとこのような感じ。
左右のタッチシールをはがそうか迷っているところ。
これ、Junkですが、商品説明シールには「動きません」の記載が。
おそらく、壊れているという意味なんだろうけど、ちょっと動作確認してみたところ、ちゃんと接続できますし、両方音が鳴ります。
見覚えのある形ですが、とりあえず購入。
帰宅後。
とてもきれいです。ケースで充電できますし、普通に使えます。
なんか見覚えがあると思ったら・・・。
すでに1セット持っていました。
これ、試しに左をその1、右をその2で使えるか試しましたが、左右のコネクトはできませんした。
きちんとひも付けされているんですね。
それにしても、「動きません」はなんだったんだろう・・・。
にほんブログ村