D I Y ペガサスで~す♪
大腿骨が痛い!
あまりにも骨盤が痛いので、
骨に異常があるかと思い、
病院でレントゲンを撮ってもらいました。
先生曰く、「骨盤が痛い事は、よっぽど無い」???
痛いのは骨盤じゃなく、大腿骨と骨盤が結合?されている
接触部分が、何かの原因で痛みが発生しているとのこと。
レントゲンだと、骨に異常がみられないと云われました。
それと、「骨盤と大腿骨の隙間が適度にあるので、
軟骨が削れているとかは無いと思われる」とも云われた。
ただぁ~???
なに???
「骨のかみ合わせ部分の先端が尖っている?
なにか?激しい運動でもしてますか?」
ま、山走ったり、自転車乗ったりしてますが・・・(^▽^;)
先生曰く、「ほどほどにしてください」と(;^_^A
「しばらく治らないようなら、また来てください」(笑)
「はい、しばらく様子をみます」と病院を後にする。
これが、1月末ぐらいの時です。
それから、少しは完治に向かっているかな?
病院へ行った時は、寝てても痛く起きることがあったけど、
今は痛くて起きることが無い。
もう少し運動は控えるか???
でも、動かないと死んでしまう(笑)
マグロと同じなので、動かないと心臓が止まってしまう(笑)
土・日も家に居るので、昨年より電気代が5000円以上高い。
(カテエネに登録しているのでわかる)
あ、カテゴリーが「DIY」だったぁ~!
もう少しで動けるようになるはずなので、
ロードバイクのメンテナンスをしますので、
今まで適当な力で締めていたボルト類を、
適正値で締める為、トルクレンチを購入しました。
全長220mmぐらいで、2Nm~24Nmまで対応です。
トルクレンチは、もう一つ持っています。
大きいほうは、ランクルに乗っている時、改造でフリーハブを交換したり、
スタットレスタイヤに交換したりした時に購入しました。
なぜかと云うと、ランクルのハブボルトを折ってしまった事があり、
ハブボルト200円/本ぐらいなのに、工賃で8000円(たぶん)と云われ、
8000円取られるぐらいなら、自分で交換しようと購入しました。
大きいほうは、トルク単位が違います???
今現在は、Nmの単位を使っていますが、
30年ぐらい前は、kgf/cm(私の工具は)の単位でした。
では、Nmに換算すると、約39Nm~約177Nmになります。
その当時、ランクルなら1500kgf/cmあれば良いと聞きました。
ハブナットを締めるには十分なレンチになります。
この大きなトルクレンチを出してきたので、
My86のタイヤ交換も自分でやろーと思い、
ジャッキスタンドも購入しました~(笑)
My86にはスペアタイヤを積んでいないので、半年点検毎に
タイヤローテーションをディーラーでお願いしてた。
スチールでできており、3tまで耐え、重量約2.4kg/個ととても軽い♪
高さは、約280mm~約390mmまでカバーする。
My86の横に置くと、こんな感じです。
一番低い状態だとタイヤが浮かないと思うが、
最上段を使わなくても、タイヤ交換ができそうだ☆彡
また、ジャッキ上面形状がボデーリフトアップ面に合っています。
3月に入ったら使いますので、レポートします。