ペガサスの挑戦は続く♪

ブリックラン練習!

トライアスリート ペガサスで~す♪

 

野沢温泉トレイルも終わり、次なるレースは?

伊良湖トライアスロンと、

IRONMAN南北海道になります。

 

梅雨も明けて暑くなって来ましたね。

野沢温泉トレイル後、3日間完全休養して

木曜日にユルジョグで脚のダメージを確認しました。

 

結論から云うと、疲れています。

疲れているから歩きとジョグを混ぜて走る!

▼7月18日! Ave7:34/km

金曜日はブリックラン!

バイクの話しは後ほどするとして、

ブリックランの距離はコースによってかわりますが、

この暑さの中ですから、距離は短めで走りました。

▼7月19日! Ave5:37/km

▼7月20日! Ave5:35/km

▼7月21日! Ave5:35/km

脚が疲れているけど、このぐらいの距離なら粘って走れています☆彡

 

では、バイクを分析ですね。

▼7月19日、20日、21日と順に出します。

ここで一つ注目して欲しいのが、VI(変動指針)の値です。

1.15;1.13;1.06の順になってます。

これの計算式が、標準化パワー/平均パワーで割るとVIになります。

 

下記文面は一部抜粋してあります。

300W1分↔100W1分 これを交互に1時間続けた場合。

この場合、平均パワーは200Wですよね。

300と100を行ったり来たりしているので200です。

これに対して標準化パワー(ノーマライズドパワー)は253になります。

これは何かというと、平均ではなくNP(ノーマライズドパワー)は

人間の体が感じる負荷を数字に表したものです。

つまり、200Wでずっと走るよりも300Wと100Wを

交互に繰り返した方が人間の体は「辛い」ということですね。

 

19日のコースは、一部山岳コース含むので、

最大パワーが大きく標準化パワーも大きくなってますが、

20日と21日のコースはほぼほぼ同じコースを走っていますが、

VI数値が違いますね。

20日は最初ペースを上げて走り、後半バテた結果です(;^_^A

野沢温泉トレイルからの練習開始から云うと、

21日の方が疲れているハズですが、走り方をチョイ変えただけで

楽に走れる事がわかりました♪

(21日は最初から同じペースで走っただけです)

だから、VIの数値が高い(大きい)ほど、

パワーの変動が大きかった事になります。

 

結果数値を見る限り、コースがわかっていれば走り方も

ガムシャラに走るんではなく、パワメを使って出力を調整して

走る事が大事って事ですね。

 

伊良湖トライアスロンのバイクコースは平坦なので、

距離を考えてペースを守り、平坦の走り方を実践すれば記録も伸びるハズ(笑)

 

一旦疲れをしっかりと取ってからブリックラン練習をします。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トライアスロン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事