goo blog サービス終了のお知らせ 

ペガサスの挑戦は続く♪

バースデーソロキャン!

キャンパー ペガサスで~す♪

 

先週がバースデーでしたが、レース前だったので

20日にバースデーソロキャンに行って来ましたぁ~☆彡

ちょうど、大寒で一番寒い時期ですが、超暖かい日でした♪

テント立てていると暑くてジャンパーを脱いでいましたし、

夕暮れ時までは風も無く、ほんとに暖かく過ごせました。

いつ来てもここのキャンプ場は良いですね。

車置いて、テント立てて、焚き火台置いて、空いたスペースに

車がもう2台置けるぐらいの区画が大きい所です。

今日のメイン料理は???

▼ケーキです(笑)

これ4つ全部食べれるのか???

 

▼晩ご飯は簡単にしました。

味付けは簡単に、コンソメと白だしだけにして、油揚げを沢山入れます。

油揚げからも旨味の出汁が取れて、チョイ薄味だけど具材に味が染み込み

とても美味い汁物が出来たと思っています。

具材は、しめじにニンジンとタマネギと餃子に肉団子です。

 

▼冬場の料理に欠かせないのが薪ストーブですね☆彡

煮込み料理等、バーナーとかを使うキャンプ調理(料理)だと

長く使うと燃料に気を使いますが、薪ストーブならダイジョブです。

知り合いの大工からタダで薪をもらってますので、使いたい放題ですね☆彡

外の焚き火台では調理(料理)しません。

なべ等が煤だらけになるからです(笑)

 

冬場のキャンプでの楽しみ方で、星空撮影があります。

▼だいぶ撮り方も学習して来ました。

これでも以前より上手くなってるんですよ。

▼ライブコンポジット撮影!

30分間の撮影なんですが、赤い点が横に3カ所写っています。

これ、飛行機なんですよ(^▽^;)

▼ペガサス的にはチョイ好きな構図ですよ(^▽^;)

星が少ないんですが、肉眼で見るともっと広範囲に視界が入り、

向かいの山がチョイ明るく、そして星が見える夜の景色って感じです。

▼そしてもう一つが、これ!

川下の方に建物があり、その建物からの光で山肌が見えています。

調べたら、気田川漁協があるみたいです。

 

夜は冷えますので、星空撮影もほどほどにして寝る準備をします。

 

▼朝方もそんなに冷え込む事が無く、気持ちの良い朝を迎えました。

▼朝食作りも、薪ストーブ大活躍です(笑)

▼昨日の残り物とケーキを食べます(^▽^;)

▼汁が余っていますので、おにぎりを入れます。

▼そして、取り除いた海苔をきざんで入れます。

朝食用に持ってきたロールパンとソーセージは持ち帰りますwww

 

今回の忘れ物は、ゆるキャン△のマグカップとシェラカップ!

ホーローの食器だと、熱い汁物を食べる時持てません(;^_^A

熱いコーヒーを飲もうとしても、口を付けれません(;^_^A

 

次回は、何も忘れ物しませんよwww

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「キャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事