今日25日に開催の・在日・性的マイノリティの当事者3人による差別を考えるシンポジウム
この数日の半島情勢の悪化でパネラーの在日の方も気が気でないと思われますが
こういうときに、またぞろ差別的な対応を堂々と振りかざされてしまう傾向もあると思います。
朝鮮学校への高校無償化中止の話へと飛び火もしたようですね。
北朝鮮政府の行動は頭を抱えるばかりですが、
在日の皆さんがそのまま非難されてしまうのはおかしいことです。
このあいだ、橋田壽賀子のドラマで「ジャパニーズアメリカンズ99年の愛」という
日系アメリカ人の家族を描いた大河ドラマがありました。
http://www.tbs.co.jp/japanese-americans/index-j.html
戦時中の日系人がどのような境遇のなかで生き抜いたかを描いた感動作でしたが
日本本国の選択は、アメリカで頑張る日本人のことなど露とも考えられては無く
時代に翻弄されていく姿を描いてました。
在日の人の気持ちも同じでしょうね。
架け橋となってもらわないといけないのだけど、昔の日本と同じように
海外に住む人たちの意見などは、一切参考にされないものでしょうか?
今日のシンポジウムも、こんな情勢だからこそやりましょう!と発破をかけました。
在日の方の複雑な思いも聞かせてもらいたいと思っています。
■シンポジウム「若者が語る差別」■
http://www1.ocn.ne.jp/~npodo/2104/index.html
NPO Do 第3回 人権問題講演会(松山市委託事業)
日時 11月25日(木)18:30~20:00
場所 コムズ大会議室
入場無料
主催 NPO法人Do
この数日の半島情勢の悪化でパネラーの在日の方も気が気でないと思われますが
こういうときに、またぞろ差別的な対応を堂々と振りかざされてしまう傾向もあると思います。
朝鮮学校への高校無償化中止の話へと飛び火もしたようですね。
北朝鮮政府の行動は頭を抱えるばかりですが、
在日の皆さんがそのまま非難されてしまうのはおかしいことです。
このあいだ、橋田壽賀子のドラマで「ジャパニーズアメリカンズ99年の愛」という
日系アメリカ人の家族を描いた大河ドラマがありました。
http://www.tbs.co.jp/japanese-americans/index-j.html
戦時中の日系人がどのような境遇のなかで生き抜いたかを描いた感動作でしたが
日本本国の選択は、アメリカで頑張る日本人のことなど露とも考えられては無く
時代に翻弄されていく姿を描いてました。
在日の人の気持ちも同じでしょうね。
架け橋となってもらわないといけないのだけど、昔の日本と同じように
海外に住む人たちの意見などは、一切参考にされないものでしょうか?
今日のシンポジウムも、こんな情勢だからこそやりましょう!と発破をかけました。
在日の方の複雑な思いも聞かせてもらいたいと思っています。
■シンポジウム「若者が語る差別」■
http://www1.ocn.ne.jp/~npodo/2104/index.html
NPO Do 第3回 人権問題講演会(松山市委託事業)
日時 11月25日(木)18:30~20:00
場所 コムズ大会議室
入場無料
主催 NPO法人Do