ゲイリーマンのカミングアウト的思考

長年サラリーマンしながらLGBT活動。45歳にしてフリー。同性愛者らが自分らしく生きられる社会を地方から目指す。ミラー版

愛媛LGBT映画祭スタートしました

2013-12-08 04:08:58 | Weblog
1日目無事終了しましたー
ようやく一息ついているとこです。

22:30の上映終了後、松山にいらした皆さんで虹力スペースに行きたい!
といってくれた方々と移動して、虹力夜食ごはんなども出たりしながら
おしゃべりを楽しんでました。

虹力スペースは今日8日も17:30~22:30くらいまでで開けますよ

映画祭初日の様子ですが

3回目の映画祭、毎年この時期に映画祭で会える面々との再会を喜ぶ風景があったり
初めて出会う広がりがあったり、全国各地からいらしてくれた方あり
自分の悲痛な叫びに、応援に駆け付けてくれた方あり
お祝いの花が届いたりと、素敵な一日目でしたよ。

そうそう、初めて読売新聞に記事が載りました!
愛媛LGBT映画祭のことを愛媛版で大きく取り上げてくれました。

それもまた別の映画の話題と合わせての目立つ格好でテンションあがります。

さあ、今日2日目の8日(日)も11:00~21:30まで7作品上映です。

14:45~は「素顔のイスラエル」上映とセットで
イスラエル大使館、ラヴィ公使のスペシャルトークも開催されます。

興味深いイスラエルのLGBT施策が分かりやすいドキュメンタリーで描かれています。

公使はオープンりーゲイで、今回も彼氏さんと一緒に松山に来てくださっています。
昨日も顔をだしてくれましたよ!

直接質問もできますよ~

今日は映画祭と同時に、コミセンで開催される松山市の人権フェスティバルにもブースを出しますよ。

朝から準備にいって、設営終わったら映画祭のルナティックへ移動します。

また忙しい一日が始まります!
どうか皆さんお誘いあわせの上、愛媛LGBT映画祭までお越しください。

一人でも多くの方が来てくれることを期待して・・


●  ●  ●

「第3回愛媛LGBT映画祭2013」
12月7日~13日 シネマルナティックにて 10日休館
http://rainbowpride-ehime.org/Site/ehimeLGBTmoviefes3.html

映画祭今年のパンフレットここで見れる!
http://p.booklog.jp/book/79340
なかなか立派です!

ゲイやレズビアン、トランスを描いた選りすぐりの映画を集めました!
12月7日から1週間、毎日7作品を上映します。来るべし!

主催
レインボープライド愛媛
http://rainbowpride-ehime.org/
お問い合わせ
rainbowpride777@gmail.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする