郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

「多世代音楽レクリエーション」

2014-10-03 17:02:20 | 委託事業
今日は、ニコニコ子ども館にて
わくわくつどいのひろば
「多世代音楽レクリエーション」を開催していましたよ。
10月とは思えないほど、暑いくらいのいいお天気になりましたが
日中と朝晩の気温差で体調も崩しがちになってしまいます。
お休みしてしまった方も
早く回復するといいですね。
お大事になさって下さいね(^ν^)

さてさて「多世代音楽レクリエーション」ですが
秋満載の歌をたくさん楽しみましたよ~!
手遊びでは”大きな栗の木の下で”
いつものとはちょっと違い、小さくなったり、曲がったり。
みんな上手に出来たかな⁇

”まつぼっくり”の歌詞に合わせて
ボールをコロコロ転がします。
色とりどりのボールに興味津々です。
”どんぐりコロコロ”の歌では
マラカスを使って2小節ごとにリズム打ち

🎵あれマツムシが~の”虫の声”では
歌に合わせて鈴をシャンシャン鳴らしました。
お部屋の中にキレイな鈴の音が響き渡ります。
パネルシアターでは
「げんこつ山のなかまたち」をやったそうですよ。

いろんな色のオーガンジーのチーフと紅葉の葉で秋の遊びを満喫した後
リコーダーで「もみじ」を演奏しました。

山ちゃん先生。近ちゃん先生。
まりこ先生。ありがとうございました。

次回のわくわくつどいのひろばは
11月6日(木) 「太極拳」です。

このブログは…
まりこ先生から写真を。近ちゃん先生から流れをもらい
リッキーこと”まる” (力丸)が編集しました。

明日、土曜日は発達教室の実施のみで
ひろば開放はお休みとなります。