郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

石川町でベビーリトミック♪

2017-03-03 16:31:03 | 委託事業
少しだけ雪が散らついていた先週、2月24日(金)には2カ月ぶりに石川中谷自治センターにお邪魔しました。

今回は、プチママンでも大人気の、まりこ先生のベビーリトミック♪
まりこ先生のリコーダーに合わせてリズムを取りながら始まります。

いろんな動物になりきって歩いたり、ボールを使って動いて身体があたたまってきたら、絵本で休憩。

続いて、色とりどりの紐でお池を作り、お池のまわりをお散歩していると、、、
鬼が出てきて風邪菌を撒き散らしていきましたね。でも、みんなで力を合わせて退治しました❗️

春から幼稚園入園のお友達も一緒に音楽を聴きながら、楽しく動いてきました。

そして、今回は今年度最後ということで、茶話会のお菓子もスペシャルなパウンドケーキ✨
プチママンのスイーツ担当・ゆみこ先生のパウンドケーキ、みんなで美味しくいただいてきました。


来年度も、お声かけいただいてお会いできることを楽しみにしていますね。


こちらのブログは、鬼役を楽しんできた、よっちこと佐藤ようこがお届けしました。

【開催】『ひなまつり』・『プレ・ようちえん』

2017-03-03 06:05:13 | 日記
いよいよ3月に突入!!
あっという間の年度末ですね。
卒園や卒業を迎える方もいるでしょうし、4月に入園・入学があるお家は、準備でバタバタする時期ですよね……
3月は駆け足で過ぎていってしまいそうな気がします。

そんな中、昨日プチママンでは1日早い
「ひな祭り(桃の節句)」のイベントが行われました🎎
プレ・ようちえんのお預かりのお友だちも一緒に、子どもたちの成長を願いながら、みんなでお祝いしました✨

「うれしいひなまつり」をみんなで歌ったり、パネルシアターを見たりしました。

パネルを見ながら、お飾りの意味なども聞きました。
みなさん真剣にお話を聞いていましたよ。

見本を見ながら、お雛様の人形をペタペタと飾ったりもしました。
みんな、ちゃ~んと正しい位置に飾れたようですね👌

次に雛人形製作をしました。
可愛いお顔を描いてくれましたね。
お家で飾ってくださいね🎵

プレ・ようちえんの子供たちも、真剣に作りましたよ~!

今日のコミキチは「ひなまつりセット」
色とりどりのちらし寿司に、美味しいスィ-ツが付いていました🍓

おじいさんやおばあさん達も一緒に、賑やかにお昼を食べました👴👵

今日3月3日は「ひなまつり」です。
お子さんの成長を願いながら、みなさんもお家で季節の行事を楽しんでくださいね😌

プレ・ようちえんのお友だち、
昨日は楽しかったですね♪
次回は13日(月)の卒園式になります。
先生達、皆で待っていますね❗

季節イベントに参加していただいた方も、ありがとうございました❗
楽しんで頂けましたでしょうか😆?


そして今日は、ニコニコこども館でも、
「わくわくつどいのひろば~ひなまつり~」が開催されます。
予約をされたみなさん、楽しみにいらしてくださいね~🙋


毎月の予定など詳細はこちら↓

プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp

月の予定の閲覧は可能ですが…
他のページの編集が出来ていない状況です。ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さいませ。


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
もっち先生から様子をもらい、
たっちこと達林がお伝えしました。