郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】運動教室『プチ‪☆すぽ』

2024-06-12 19:25:00 | プチすぽ

きょうは、運動教室『プチ‪☆すぽ』開催しました。




梅雨を通り越して夏が来たような気温上昇、身体もビックリしてしまいますね☀️




暑さ対策をしながら教室を進めました💪🏻

きょうのメニューはフープ、ボール、跳び箱

、トレーニング、ストレッチでした🤗




まだ難しいかなと思いつつ、汗の処理をしっかりすること、運動の後の飲み物の取り方「甘いものは控えようね」とお話ししました。


《お問い合わせ・お申し込み》

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

telfax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:4016:00の間


プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com


【開催】『もぐもぐキッチン』

2024-06-12 19:20:00 | 日記

きょうはお口を育てる離乳食講座『もぐもぐキッチン』でした。

5ヶ月〜10ヶ月のお友達が参加してくれました。




初期🥔じゃがいもとりんごのスープ

中期🥔鮭のポテトサラダ

後期🥔ひき肉じゃが

完了期🥔じゃがいもの小判焼き

でした。


甘い新じゃがを使い、初期から完了期までのメニューをくみこ先生が提案します。

お子さんの食べている様子をじっくり見ながら、ゆったりとスプーンを運ぶママ達。。




おうちとは違う環境で、いつもと違う離乳食!

『食べ方、食べさせ方』を見ながら、お子さまの離乳食の進め方をお話させて頂きます。




次回は旬の『トマト🍅』がテーマです。

離乳食には敬遠しがちな食材ですが、

実は旨みたっぷりで、ベビちゃん達は大好きです

お楽しみに!


《お問い合わせ・お申し込み》


NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

telfax 024-983-1925行く!ニコまで

ひろば開放日の 9:4016:00の間


プチママンホームページ

↓↓

https://petitmaman.or.jp/


プチママンInstagram

↓↓

https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/


◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援

はっぴぃスマイルHP

↓↓

https://happysmile8419.wixsite.com