郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】『ママヨガ』➕お知らせ

2017-10-27 06:30:00 | 日記
昨日は久しぶりにスッキリとした青空が見えるお天気で、洗濯物もよく乾きましたね😊

昨日の『ママヨガ』は、サンサン降り注ぐお日様を全身で感じながら、 胸を大きくひろげるポーズを多くとりましたヽ(´▽`)/

お天気もよく、とっても気持ちよかったですね❗

育児や家事で、常日頃前かがみの姿勢ばかりとっているママには、胸をひろげるポーズがおススメです😊

育児中の貴重なひとり時間に、からだメンテナンスを是非してあげてくださいね🎵

ママ達がリフレッシュしている間、子供達はひろばで仲良く遊んでいました😄


*********************


ここで、プチママンからお知らせが2つあります❗

1つ目は11月8日(水)に開催される、子育て支援者のための勉強会「ネウボラを知ろう」

■日時 : 11月8日(水)13:30~
■参加費 : 無料
■場所 : 郡山市労働福祉会館
■参加対象 : 子育て支援に関わる方ならどなたでも
■お問い合わせ・お申し込み
ふくしま子育て支援ネットワーク
TEL 024-953-6092


2つ目は「英語でたのしむベビーマッサージ」


■とき : 11月10日(金)
13:00~15:00
■ところ : 郡山市ミューカルがくと館
■講師 : NPO法人 commune with 助産師
理事長草野祐香利氏
■入場料 : 無料
■対象 : 乳幼児と保護者・子育て支援者
■定員 : 100名
■申し込み締切 :10月30日(月)
■お問い合わせ・お申し込み
福島ホームスタート推進協議会
TEL 0241-22-5577

※参加される方は、お子様用のバスタオルをご用意ください



興味のある方、是非ご参加下さい❗❗




プチママンイベントに関する
《お問い合わせ・お申し込みは》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。


こちらのブログは……
「ママヨガ」の様子を里沙先生からいただき、ともっちこと小田が、
プチママンからのお知らせは、たっちこと達林がお伝えしました。

【開催】旬のカボチャで『もぐもぐキッチン』➕α

2017-10-24 15:23:15 | 日記
台風で雨風が強かったですが、皆さん大丈夫でしたか❔

今日のプチママンは『もぐもぐキッチン』が行われました🍴😋
天気が不安定だったせいか体調不良でキャンセルのお友達が多く、少人数でじっくりとお話できたのではないでしょうか😊

今回の食材は、秋の味覚“カボチャ”でした🎃

月齢に合わせて、リンゴと合わせたり、挽き肉のあんをかけたり...。
メニューも工夫されています❗
実際に試食しながら、固さや大きさ、味付けを教えてもらえるので、わかりやすいですよー😆👌
先輩ママからの「気合いを入れて頑張りすぎなくても大丈夫だよ」という言葉も参考になったでしょうか(笑)😄

また、『もぐもぐキッチン』では、毎回お粥も炊いていますよ🍚
来月の食材は“人参”の予定です。


ひろばも今日はゆったりとした時間が流れていました😊✨
コミキチもお腹いっぱい、美味しかったですね🍴😋🍚



そして今日は、ととけっこサークルさんにお邪魔して、ハロウィンを行ってきました🎃✨

ハロウィンの手あそびや、絵本を読んだり、カボチャのバックを作ったりしました。

出来たカボチャのバックには、おまじないの言葉「トリック オア トリート」を言った後、お菓子を入れてもらいましたよ🍪

カボチャオバケにボールをぶつけて、オバケをやっつけたり、オバケのボーリングで遊んだりもしました。

ととけっこの皆さん、楽しんでもらえましたか~🎵
呼んでいただき、ありがとうございました✨




毎週水曜日、プチママン定例のお休みです。


《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。


このブログは、
『もぐもぐキッチン』の様子をマッキーこと三浦が。
サークル出張の様子を、たっちこと達林がお伝えしました。

【告知&募集】『平成29年11月予定』

2017-10-22 10:54:37 | イベント情報
今年も残り2ヶ月となりますね。
そろそろ年賀状も気になる時期です。
今月は年賀状作りのお手伝いになるようなイベントを用意しているのでチェックしてみてくださいね♪





《11月のおすすめ》

7日(火)『年賀状フォト撮影会&消しゴムはんこ作り』
10:00〜 参加費:1200円
年賀状に使える写真の撮影会&年賀状に押せる消しゴムはんこを作ります!
お母さん自身で写真撮影していただくのでカメラやスマホなどご持参ください。

7日(火)『午後のおやこじかん(年賀状用写真撮影会&消しゴムはんこつくり)』
14:30~ 参加費:1200円(お茶付き)

9日(木)・17日(金)『ビレッジ託児ママインターン説明会』
9日10:30~・17日13:00~
<豊かで充実した暮らしをつくり楽しむ>をコンセプトに運営している「暮らしづくりビレッジ(日和田)」では「おしごと」に向け一歩踏み出したいママのための職場実習(ママインターンシップ)を実施しています。
5月より託児ママインターンの説明会をプチママンで開催してます。興味があるママ集まれ~♪

10日(金)『かずあそび』
10:30~ 参加費:400円
「かず」を使った運動会を開催しますよ。
親子で元気いっぱい体を動かしましょう!

14日(火)『午前のママじかん』
11:00~ 参加費:1000円(ランチ・お茶付き)
大人のための絵本の読み聞かせ&おしゃべりしながらのランチ会を開催します。

21日(火)『もぐもぐキッチン』
11:00~ 受講費:700円
離乳食つくり、食育相談をしたあと皆さんで美味しいランチをいただきます。
今月は「にんじん」を月齢別のメニューで紹介します♪


10月24日(火)9時40分より、申し込み開始します。
各イベントの1ケ月前からご予約受付します。



プチママンブログ トップページ
http://blog.goo.ne.jp/petitmaman-info




お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925 行く!ニコまで


このブログは…ラッキーこと荒川でした。

【告知】23日 臨時休講のお知らせ

2017-10-22 10:53:40 | 大切なお知らせ
ニュースでも報道していますが、台風21号が福島県にも接近しています。
それを受け、23日(月)の市内の幼稚園や小中学校の休校も決定しているようです。

プチママンでも利用者の安全を考慮し、23日(月)は、プチママンひろばを10時から14時のあいだ、休館することと致しました。

月曜日は「ベビーリトミック」のイベントを予定しておりましたが、休講とさせていただきます。
イベントにお申し込みされていた方々、大変申し訳ありません。

尚、イベントの振り替えはいたしませんので、来月再申し込みをお願いします。



お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで 




【開催】『プレ・イングリッシュ』と『午後のママじかん』でハロウィンの1日🎃

2017-10-21 15:15:00 | 日記
しばらくぐずついたお天気が続いていますね。
台風も近づいてきているようです🌀
皆さん、お出掛けには気を付けて下さいね!


昨日、プチママンで行われた『プレ・イングリッシュ』は、ハロウィンパーティをしました✨

パネルシアターでハロウィンの歴史を勉強して、ハロウィンシールをペタペタして雰囲気を盛り上げました。

ハロウィンと言えば、もちろんパンプキン🎃
コウモリやオバケなど、ハロウィンのおなじみのキャラクターもでてくる、パンプキン、バット、ゴーストのジェスチャーソングを歌いましたよ🎵

ハロウィンバージョンの、アンパンマンパネルシアターに続き、キャンディを入れるバックも作りました🍭
皆んな上手に出来ました。

楽しく遊んでいるところにオバケが出現‼️
皆んなで力を合わせてオバケ退治をしました。

最後はお決まりの「trick or tree」と言ってキャンディをゲットしましたよ🍬✨



お昼は、坦々うどんや中華丼をみんなで食べました🍜





午後には『午後のママじかん〜ハロウィン〜』も開催しました🎃
仮装をしてきてくれたお友達もいましたよ✨

ストローを使った簡単な工作をしたあとは、ハロウィンを知る絵本の読み聞かせ。
ハロウィンの意味や楽しみ方を知ることができました。

そして、可愛いお菓子入れバッグを用意して、合言葉「トリックオアトリート」でお菓子をゲット🍪🍭
楽しいおやつタイムもありましたよ🎶
ハロウィンのフォトスポットも設置して、お友達同士や親子での写真撮影も楽しんでいただきました📸



次回は、年賀状にも使える写真を撮影したり、簡単な消しゴムはんこを作ります。



土曜日は、発達教室の実施のみで、ひろば開放お休みでした。



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで

大切なお知らせです。ホームページが閲覧出来ない状況が続いております。ひろばの予定や予約状況はブログにてご確認いただきますよう、ご協力お願い致します。



このブログは……
『プレ・イングリッシュ』の様子をようこ先生からいただき、たっちこと達林が。
『午後のママじかん』は、よっちこと佐藤がお伝えしました。