



《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
ひろば開放日の 9:40~16:00の間
◾プチママンホームページ
↓↓
◾プチママンInstagram
↓↓
https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/
◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援
はっぴぃスマイルHP
↓↓
きょうは運動教室『プチ☆すぽ』開催しました🤗
今月は、身体のコントロールと体力作りがメインです。

きょうもいい汗をかきました💦
みんなから先生方がダンスを教えてもらう場面もあったりして、笑いたっぷりの回になりました。
りんごクラスは、用具遊びをたくさん楽しんだ後、ふれあい遊びをしました🍎

遊びながら、クルリンと回転をしてみたりもして、※感覚遊び
※バランス運動
※空間認知
を養うことにも触れました。
りんごクラスは
お子様の発育・発達・食事の相談も担当スタッフが対応します。

ママベネフィットは、良江先生の『子育て講座』でした🧸
お子さんがプチ☆すぽ講座中
ベネフィット講座が受講出来ます!
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
ひろば開放日の 9:40~16:00の間
◾プチママンホームページ
↓↓
◾プチママンInstagram
↓↓
https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/
◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援
はっぴぃスマイルHP
↓↓
https://happysmile8419.wixsite.com/mysite



来月は6月22日(木)に開催します。
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
ひろば開放日の 9:40~16:00の間
◾プチママンホームページ
↓↓
◾プチママンInstagram
↓↓
https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/
◾️肢体不自由児・者 医療的ケア児・者子育て支援
はっぴぃスマイルHP
↓↓
肌寒い雨の一日でしたが、8組の元気なお友だちが参加してくれました
メニューは
初期🥦ブロッコリーとバナナのトロトロ
中期🥦ブロッコリーと豆腐の煮物
後期🥦ブロッコリーポテトサラダ
完了期🥦ブロッコリーポテトボール
でした🍽

「ブロッコリー」は離乳食に取り入れたいけど、ちょっぴりハードルが高い食材のようです。
バナナとブロッコリーの意外な組み合わせ!パクパク食べてくれましたよ!
個別相談では、
*水分の取り方
*便秘の解消法
*食事の時間
*一回の食事量
*メニューや栄養バランス等など
色々とご質問頂きました。

食育指導師・栄養士が担当します。
来月は離乳食の定番「じゃがいも」です。
お楽しみに!
午後からは、『おとのパレット♪』を開催しました。今回は14:20クラスの様子をお届けします。きのうは雨☂️でしたが、お教室は春の雰囲気でいっぱいでした。
音符のリズムを意識しながら、虫取りにみんなで出かけましたよ樹の幹(紙コップ)をうたに合わせてトントンすると、幹の中に「あっ、虫!」がいましたよー🐛🐞🐜
みんなで、いっぱい見つけました♫
そして、ドレミの橋を渡り、おうちに帰りました。ツリーチャイムも優しく、素敵にならせましたね楽器によって、元気に鳴らすもの、優しい気持ちで鳴らすもの。音に気持ちをのせられるようになりましょう!また、お待ちしています。
『おとのパレット♪』の様子はいっこ先生に伝えていただきました。
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
ひろば開放日の 9:40~16:00の間
◾プチママンホームページ
↓↓
◾プチママンInstagram
↓↓
https://www.instagram.com/kosodate_petitmaman/