寝てくれ
2008-02-20 | 育児
頼む寝てくれ、今夜こそ寝てくれろ、
と、祈りながら、毎日。

しかし何が怖いのか、優汰は毎晩泣き。
朝が来るのが、待ち遠しい日もある。

今日はとうとう旦那を会社遅刻させてしまった。

子育て日記 ランキング 参加してみます!頑張って更新しよう!
ワンクリックしていただけると嬉しいです♪
と、祈りながら、毎日。

しかし何が怖いのか、優汰は毎晩泣き。
朝が来るのが、待ち遠しい日もある。

今日はとうとう旦那を会社遅刻させてしまった。

子育て日記 ランキング 参加してみます!頑張って更新しよう!
ワンクリックしていただけると嬉しいです♪
綺麗ですね。
春が来ない冬はないように
優汰くんの夜泣きも、いずれ直りますから、
それまで大変でしょうが、頑張ってくださいね。
同じく夜泣きで悩む友人がぼやいていました。
PJさんとは違うことで
悩んでいたとき
私は母から
「明けない夜はないって言うでしょ?」
といわれました。
リュウクママさんと同じ感じになっちゃいますが
きっともうすぐ
思い出して笑える日が来ます!
実はうちも、ここ一週間、毎晩寝るまで泣きわめいて、大変です。一度寝たら6時、7時まで起きなくて楽だと思っていたのに、2,3時間でまた泣くし。
そして、声がものすごくデカくなっちゃってるので、本当に参りますわ。ふええー
これが夜泣きってやつかしら・・・とようやく認識して、昼間に好き放題寝させない作戦を開始しました。まだ、本日二日目だけど。
優くん、どうしちゃったのかしら
うちもこないだまでそうだった…
でも、ダンナが休みで買い物行ったり
お友達と遊んだりした日はよく寝てることに気付きました。
予定がなくて2人でちょこっと買い物行って
あとは家にいるだけだと今でも夜は寝ないです。
なにか優くんも法則が見つかるといいですね。
うちのダンナはどんなに夜中泣いてようがほとんど
気付かず寝てるので平気だけど優くんパパさんも
寝不足になっちゃってるんですね
今週も今日でおしまい。
パパさんも、もちろんPJさんも週末体を休めてくださいね
一枚目は、お散歩の途中に綺麗に咲かせているお宅があって。
撮らせていただきました。
はい、春はもうすぐそこだと、分かっておりながら
泣き言書いてしまいました。
とりあえず、旦那と離れた部屋に寝たり、
いろいろ試しながら頑張ります!
闘い疲れた感じで朝を迎え、でも優汰はにっこり笑いかけてくれ。
その笑顔でプラスマイナスがプラスなんだから、
いい毎日だ、と思ってはいるのですが!。
もうすぐ、ですよね!
はい、お互い頑張りましょう!!
はりーのところもとうとう始まったのかい!
実はうちは3ヶ月の頃から、
あまり寝なくなっちゃってね。
あの手この手で疲れさせたり、
部屋変えたり布団変えたり、してるんだけど、
いまのところ、解決策が無くてね…。
確かにお昼寝させないようにして
解決するケースも多いみたいだね!
EMちゃんがそのタイプであることを祈るよ!!
次に会える時は、そんなことも
笑い話になっているといいなーー!
ますます夜、寝なくなっちゃってね~。
ほんと、寝る部屋変えたり、真っ暗にしたり
逆に一度明るくしたりと、端から見れば結構
ギャグになるくらい色々工夫してるんですが、
なかなか手ごわくて、ははは。
でも新しいアパートは3部屋あるから、
とうとう旦那とは一番離れた部屋で寝ることにしたのです。
一応泣いてもそこだったら気が付かないみたいで。
気を使わなくていいだけ、ひとつ解決かな!