新入りのグリーン

2013-02-23 | 



こんばんは。
寅年・しし座の女です。今日も頑張って更新しちゃいます…。
猛獣シリーズはキッチンカウンターの上が定位置です。






さて、新入りのグリーンがいくつかいます。
こちらは黒ゴムの木で、フィカス・バーガンディ、といいます。
かなり深い緑の葉色で、次々に出てくる新芽はワインレッドという、不思議な可愛い植物です。
トイレの棚づくりの材料購入で訪れた近くのホームセンターで購入しました。1200円。。破格ww
他の元気な観葉植物たちの陰に埋もれていました。
カタチは斜めに育っているしちょっと不恰好なんですが、



ね?不恰好です。
そして、かわいいです。
もう少し暖かくなって湿度上がってきたら植え替えしたいです。

何度か位置を移動し今はリビングとダイニングの間の位置の壁際にいます。





こちらはボッサボッサしていますがクンシランで、
祖母の家から譲り受けてきました。
オウチに来てからやけにボッサボッサしてきていますが、
そもそもジャングル化したくてグリーンの数を増やしたので
すっきりしているよりボッサボッサしていたり斜めに生えていたりするほうが、

なんだか気分です。


他にミニグリーンでプミラとちょっとひん死なポトスがいます。

あまり元気ではないけれど(鉢のサイズがあっていないんだろうとホームセンターで教えてもらいました)、
モンステラは以前株分けをして2鉢います。


新しいオウチは2階がLDKというつくりで、
お風呂も2階にあるので1階はとても寒ーい…のです。
さらに、玄関の寒さったら厳しいもので、
本当は1匹ぐらい玄関に置くつもりでいたのですが
可愛そうなので冬は2階でみんなでぬくぬくしています。


それで次回は、そのさむーい玄関に
新入りで来たギャッベ(玄関マット)のご紹介をします。





最新の画像もっと見る