今日のクイズ中継は、
相模原市緑区小倉にある『小倉の諏訪神社のスダジィ』でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/c929f2100fa88223e6ed09d48e32b8c9.jpg?1706740550)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/61/a2611bbd10c91bd2628addc4d861672e.jpg?1706740552)
樹高25mまありますから、木の近くに立って見上げても、上まで見えないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/c929f2100fa88223e6ed09d48e32b8c9.jpg?1706740550)
かながわ名木100選に選ばれている、背の高い推定樹齢600年以上の大木です。
この表示に書かれているのが、『推定樹齢600年』ということは、今はもう640年くらい経っている...
今から640年前って、1384年ですから、室町時代になりますね。
その頃からあると思うと、長い歴史を生き抜いてきた大木、すごいなーと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/61/a2611bbd10c91bd2628addc4d861672e.jpg?1706740552)
樹高25mまありますから、木の近くに立って見上げても、上まで見えないです。
少し離れたところから、見た方が見えるかな。
ちなみに小倉洞門の近く、県道511号線沿いになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/feb8919567281da38acb2482fd5c0948.jpg?1706740552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/feb8919567281da38acb2482fd5c0948.jpg?1706740552)
木の周囲は6.2mもあるので、大人が3〜4人で手を繋いで木を囲めば、一周の太さになるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/9e8ca1da1113753aa2816e443deb890a.jpg?1706740552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/5268927b9b6fe039c814c1e21842e6c9.jpg?1706740553)
収録していたら、地主のねこちゃんかな、見学に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/8e13e23c1a276dc6c65600b625d85ef4.jpg?1706740552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/944376de66e263b41b3458c99be6ced8.jpg?1706740554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/f27836c304b7acd0e54a7c28361a02b0.jpg?1706740555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/faaf7a66ac341b2c3b1544047e6ac79e.jpg?1706740556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bd/9e8ca1da1113753aa2816e443deb890a.jpg?1706740552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c2/5268927b9b6fe039c814c1e21842e6c9.jpg?1706740553)
収録していたら、地主のねこちゃんかな、見学に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/8e13e23c1a276dc6c65600b625d85ef4.jpg?1706740552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/944376de66e263b41b3458c99be6ced8.jpg?1706740554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/f27836c304b7acd0e54a7c28361a02b0.jpg?1706740555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/faaf7a66ac341b2c3b1544047e6ac79e.jpg?1706740556)
今日もたくさんのメール、FAXをどうもありがとうございました。
来週は、どこへ行こうかな〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます