今日の中継は、相模原市南区麻溝台2317-1 にある
相模原麻溝公園の大花壇(斜面花壇) でした~ 

その名の通り、斜面にたくさんのパンジーが植えられています
間近で見るともちろんかわいらしいパンジーなのですが、
少し離れると、このように花の形を表現しているということがわかりますよ
白、黄色、オレンジのパンジーはわかるのですが、
「葉」の部分って、緑色のパンジー? と思いながら、近寄って見ると・・・

パセリ豊作
うちにもこのくらい立派なパセリが育てばいいのにな~
花の形を表現しているところと、もう1つは、
相模原市のキャラクター・さがみんを表現した花壇です

かわいいですよね~
さて、この花壇なのですが、相模原市などのインターネット上では「大花壇」と書いてありますが、
現地に行くと、その表記はなく・・・
公園の看板を探すと、「斜面花壇」と表記してありました

この花壇の近くにあるセンター広場や花の谷にも、
たくさんの花が咲いていましたよ
やっと暖かくなってきましたから、みなさんもぜひお出かけ下さいね
今日午前10時頃の気温は20℃で、晴れていましたが、空には雲が多かったです


そして、かなり風が吹いていましたね~
今年初めての半袖を着ていた私ですが、もちろん上着は必需品
暑く感じて半袖になったときもありましたが、やっぱりまだ冷んやりしますね~
今日もたくさんのFAXをどうもありがとうございました
来週もまたお会いしましょうね~