みなさん、こんにちは

まだまだ暑い日が続いていますが、毎年感じるのは、9月の最後の土日が終わると、一気に涼しくなるということ

今まで暑すぎましたから、期待しましょうか

では、9月の中継先です



1946年に設立された県立高校です

ボート部や自転車競技部が活躍しています

校庭西側からの山々の景色は、寝姿観音です






JR相模線・原当麻駅から徒歩10分ほどの場所の住宅地にある、雨水調整池です

目の前に流れているのは、鳩川です






樹高19.6m、推定樹齢110年以上、胸高周囲2.27m、愛川町ふるさとの木 平成5年
3月制定






県道64号線沿い、やまびこ大橋交差点から300mほどのところにある宮ケ瀬トンネルです

宮ケ瀬湖をはさんで、向こう側に見えているのは、北岸林道




さて、クイズ中継を楽しみにして下さっているリスナーさん、今年の隠れたキーワードはもうお分かりになりましたか?

毎年、私が出題しているクイズの答えにキーワードが隠れています

それは、第一金曜日なのか、第二なのか、第三なのか、第四なのかさえも秘密です

敏感なリスナーさんは、3月でもうそれに気づいているんですよね

気がつくと、場所が探しやすくなるという特典があります

「青」がつく地名、漢数字がつく地名、2020東京オリンピック自転車競技のコースになっている場所など、今までいろんなキーワードが隠れていました

カレンダーに書き出してみると、そのキーワードに気づくことができるかもしれません

さぁ、2021年のキーワードはなんでしょうか

あと3か月で答えを出して下さいね

では、また来月にお会いしましょうね
