goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Drive 

ラジオの中継先、プライベートのお出かけ先でのこと、
我が娘のエピソード などを紹介するブログです♪

相武台下駅

2015-08-07 23:15:21 | 本日の中継です

今日の中継は、相模原市南区新戸1490にある

JR相模線の 相武台下駅 でした~

 

周辺は田んぼが広がり、用水路があります

今は水がた~くさん流れています

用水路と鳩川が並んで流れているところもありました

右側が用水路、左側が鳩川で、鳩川の左側は座間市です

 

右足を相模原市、左足を座間市に入れて、境界線の上に立った橋

相武台下駅は、1931年(昭和6年)に開業した歴史のある駅なんです

夏休みの自由研究、なににしようかな~と悩んでいるお子さんがいたら、ぜひ相模線を調べて下さい

 

午前10時くらいの気温は・・・見て下さい

 

用水路や田んぼの水が周りに多いせいか、蒸し暑く感じました

そして、アスファルトの照り返しが強くて、この気温

あ~、暑い

 

今日もたくさんのFAXをどうもありがとうございました

来週はお盆休みのため、とれたてランチボックスはお休みです

21日(金)にまたお会いしましょうね

その時は、まだ暑いんだろうな~

 

みなさんも体に気をつけて下さいね



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑い中 (Qちゃん)
2015-08-09 17:54:43
ご苦労様でした。
普段だと、もうちょっと風が吹くのですが、金曜日は風も弱く、暑さもひとしおでした。
最近は、相模線もラッピング列車を走らせたり、ゆるキャラのスタンプラリーをやったりと、イベントづいてますね。
しかし、いかんせん、単線ですからねぇ。しかも、元々は相模川の砂利運搬用の鉄道だったし。
便利になる日は来るのでしょうか~。(苦笑)
返信する
相武台下よ、そのままで (とっしゅ)
2015-08-10 10:52:19
 以前このすぐ近くに住んでいて、ここは最寄り駅でした。
 クイズは聞けなかったのでとっても残念。
 聞いてたら絶対一番!(釣り逃した魚は大きい?)(笑)

 プラットホームと屋根だけという素朴な駅が大好きです(以前は原当麻もそうだったんだけど、ガラッと変わっちゃいました)。

 相武台下駅よ、永遠にそのままで~~~。
返信する
こんばんは。 (杉森恭子)
2015-08-15 23:40:54
Qちゃんさん、コメントどうもありがとうございました!
そして、またまた探して下さり、どうもありがとうございました!
10月にららぽーと海老名ができると、相模線の海老名駅が最寄り駅になります。
そのため、相模線の海老名駅の周辺が、今、劇的に変わってきています。
車で行くより、渋滞のない相模線で行った方がいいかもしれませんよ~。
返信する
こんばんは。 (杉森恭子)
2015-08-15 23:44:36
とっしゅさん、コメントどうもありがとうございました!
相模線ののどかさが好きなんですよね~。
そこだけゆっくり時間が流れているみたいで。
あまり変わらないでいてほしいですよね。
返信する