窓の向こうに 柿が鈴なりになっている。
毎日見ていると、日に日に立派になる。
もったいないねぇ。熟して落ちるだけ・・・。
毎日毎日見ていたら、居ても立ってもいられなくなった。
この辺は、いたるところに柿の木があって、みんなたわわに実っている。
長い竹を切って、柿をもいだ。
25個ほど。
「干し柿」なんて、生まれて一度もやったことがないし、
あまり好きではない。
けれど、自動的に体が動き、「多分こうだ」の元に
干し柿作りを始めてしまった。
皮を剥いて、紐でつるす。
ただそれだけで、いったいできるのか!?
不思議だけど、やってみる。
できたら凄いぞー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
・・・そしたら、また 今日も柿をもいでしまった。
合計75個・・・。
だれか、止めてーという感じだ。
仕事はあるし、そんなのやってたら、また夜なべなのに
止められない。
ぽかぽか秋の日差しの中で、縁側で柿を剥いている・・・。
ありえなーい!
毎日見ていると、日に日に立派になる。
もったいないねぇ。熟して落ちるだけ・・・。
毎日毎日見ていたら、居ても立ってもいられなくなった。
この辺は、いたるところに柿の木があって、みんなたわわに実っている。
長い竹を切って、柿をもいだ。
25個ほど。
「干し柿」なんて、生まれて一度もやったことがないし、
あまり好きではない。
けれど、自動的に体が動き、「多分こうだ」の元に
干し柿作りを始めてしまった。
皮を剥いて、紐でつるす。
ただそれだけで、いったいできるのか!?
不思議だけど、やってみる。
できたら凄いぞー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
・・・そしたら、また 今日も柿をもいでしまった。
合計75個・・・。
だれか、止めてーという感じだ。
仕事はあるし、そんなのやってたら、また夜なべなのに
止められない。
ぽかぽか秋の日差しの中で、縁側で柿を剥いている・・・。
ありえなーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)