![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/46d685463c40beb7a0b6f173919c0841.jpg?1688221936)
第6回全日本ラージボール選手権大会。
優勝おめでとうございます!
いつも一緒に練習している方が
全日本チャンピオンなんて凄すぎます!!
2021.10.10投稿の「ラージボールマシン」
に登場してもらってます・・・
すごい!すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fc/8f180c44b2d9f5d32a133381e40bb433.jpg?1688206600)
今日の午後は硬球の練習。
って言っても6月は2回しか硬球に触ってない。
久々の硬球練習を15時半までバリバリやって、
それからワクチン6回目の接種に向かった。
予約時刻は午後4時半。
病院に着いたのは、午後4時16分。
診察室に呼ばれたのは、午後4時18分。
問診は10秒程度。すぐ接種。
その後は15分の経過観察。何ともない。
病院を出たのは、午後4時34分。
施設内にいたのは・・・たったの18分
受付した時には、他に2人いた。
その人たちは経過観察でいた人だった。
ということは16時半に予約したのは
1人だけ。
以前に佐世保市の集団接種会場に行ったら、
2時間かかった。
それに比べたら、個人医院の接種が何といいことか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/f345f574c65a8ee77316b7f952e8ff4e.jpg?1688207117)
病院を出たら、すかさず
カーテンを閉められ、
施錠されてしまった。
ま、いいけどねー。
田舎の個人病院でのワクチン接種って
こんな感じです。
ワクチン4回目までは接種後に高熱が出て
大変な思いをしたけど、
5回目は何ともなかった・・年取った?
年寄りは副反応は出ないという。
明日の1日に何ともなかったら、
名実ともに年寄りの仲間入りだあ〜!