チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

なれの果て

2015-12-15 22:51:35 | ちーむしましま

 

チームしましま、寒い時はコレに限りますよ。

ぎちぎちねこ団子です。

 

ほ~ら、いつもは唸ってばかりいるくせに

こんな時だけは平気でらってくんと密着するりんちゃん。

なんてちゃっかりさんなんでしょう

 

あら、らってくんが起きたみたい。

 ちーのくんの毛繕い?

いやいや、これは多分、ちーのくんの首輪をちみっているんですよ

 

ほら、きっぱり断られて気まずいムードですよ。

らってくん、珍しく空気を読んで

 

今度はホントに毛繕い。

ちーのくんのおかおをべろんべろん。

 

 おみみの後ろ側だって忘れませんよ。

一生懸命べろんべろん。

 

と、思いきや…。

 

 ご奉仕、早くも終了。

え~、もう終わりなの?

早すぎない?

 

らってくん、今度は自分のお手入れをするんですって。

 あ~あ、ちーのくんはいつも沢山お手入れしてくれるのにねぇ。

ちなみに今日のアウトローはもかちゃんと云うレアケースです。

もかちゃん、どうしちゃったんでしょうね?

 

それはさておき…

らってくん、りんちゃんの事が気になってすんすんすんしてみたら…

りんちゃん、気配に気づいてもぞもぞ動きましたので

 

大慌てでとぼける 

(ところで、ちーのくんの格好も酷過ぎではないですかね

しばらく息を潜めたら

 

そーっとりんちゃんを眺めます。

 『ふ~、セーフでしたにゃ。りんちゃんはまだ寝ていますにゃ

うん、良かったね、唸られなくてさ

 

安心したらってくん、再びちーのくんの首輪をちみります。 

ちーのくん、苦しくないのかな?

 

まあ、苦しかったら怒るよね

ということは、気付かないくらい熟睡中なんでしょうね。

 

散々ガジガジしたらってくん、また眠たくなりました。

とまあ、微笑ましいひと時だったのでありますが…

 

ほんのわずかな時間離れていただけなのに

 

こりゃどうなってんの

ねこ団子のなれの果てはこんな状態なのでありました。