いつものようにミチミチと詰め合わせになっているちーのくんたち。
きりちゃんが単独で入って丁度いいサイズのこのカゴに
どうすれば3にゃんで詰まる事が出来るのか?
つまりそれは…
やっぱりちーのくんの
犠牲の上に成り立っているのであります
実に満足そうなグレーコンビ。あなたたちって
いつもいつも下敷きになっているちーのくんの事を考えたりはしないのかな~?
『それはもう、もちろん
考えたり致しませんにゃ~よ』
断言するかな~
毎日のように、乗られても潰されても
文句も言わず怒りもしないちーのくん。
下敷きになる事に関しては呆れるほどに寛容なんです。
でも夜になって単独でカゴに入った時は
かなりお疲れのようでしたよ。
昨日らってくんのワクチン接種に行ってきました。
車の中では大きな声でニャーニャー騒いでいましたが
診察室では大人しく落ち着いていましたし
注射も痛がらず、すぐに終わりました。
らってくん、体重3.1キロでした。
一歳過ぎて成長も落ち着いてきているのでちょっとスレンダー体型みたいです。
良く食べるんだけどなあ。
それに、みんにゃに比べて小顔で脚としっぽ長めなんですよね。
先月用事で新宿に行った時、都庁の横を通りました。
新しい方は都民の皆さまの為に懸命に働く良い都知事さんでありますように。
インスタグラムに動画をアップしています。
「光を捕まえようと奮闘するけれど飽きてくるきりちゃんたち」
です。
よろしければご覧ください。