チームしましま

我が家のカフェ猫たち、その名もチームしましま

あの奥さまとランチ

2016-07-29 22:23:16 | いろいろ

 

『今日はお留守番でしたにゃ

りんこたちににゃるそっくをさせて

おかあさんとしーちゃんたら

どこに行っていたんですにゃ?』

 

にゃるそっくって言っても涼しいお部屋でお昼寝していたんでしょう?

 

 

次男の夏休みの宿題に「オープンキャンパスに参加する」と云うのがありまして

今日行って参りました。

帰りに途中下車してこちらでランチ

 ムーミンカフェです。

ランチセットはメインの他にサラダ、スープ、ドリンク

そして北欧風のパンが食べ放題!

 

お料理を待っていると店員さんに相席をお願い出来ないかと頼まれました。

どうぞどうぞ、構いませんよ。

 

そしてお座りになったのは

かの有名なあの方のおかあさま。

 

そう…

 

ムーミンママでした

夏休みとあってチビッ子で賑やかな店内、

どうして男子中学生と母だけのテーブルにお連れしたのか?

正直出来る事なら断りたかったが、この巨体を抱えてやって来た店員さんに

お断りするのは気が引けて、お座りいただいたのですよ

 

サラダとスープが運ばれてきました。

 

次男の前にサラダが二つ。

 そして…

 

わたしの前にスープが二つ。

 次男はトウモロコシが食べられないんです。

コーンポタージュも飲めないので

致し方なくトレードする事にしました

 

ねえ、ママ、

 お一つ召し上がらない?

 

サラダのマカロニはニョロニョロですよ。

次男が言うにはパンのトングもニョロニョロだったんですが

全然気が付きませんでした。

 

やっぱり違和感のある

 中3男子とムーミンママの2ショット。

 

お料理が運ばれてきました。

 小さなカップにはそれぞれアボカドと蒸し鶏のディップが入っています。

 

カトラリーもムーミンファミリーだけれど

小さくて食べづらそうね。

 

お味とお値段は…、って事が多いテーマレストランですが

ここはパンもお料理もおいしいし、パンを沢山食べられるから

コスパもなかなかじゃないかと思います。

でも次男と行くのはもう最後みたいですね~

 

「散らかっていないですよ~」と皆さんに慰めて頂いた我が家ですが 

確かに足の踏み場が…、って感じでは無いのですけれど

何となくきちんとしていない雰囲気が漂うのです。

そこをにゃんずに「散らかってる」と指摘されるのですね。

 

つまり…

 

こんな感じ。

ここにあったらおかしいものが、何故かここにある。

 

因みにこれは

「ローテーブルの上に軽井沢のアウトレットのフロアガイド

その上に洗濯用のハンガー、

更にりんこトッピング」

こんな感じであちらにもこちらにも…なので

にゃんずに指摘されるのも致し方ないんだな。

 

インスタグラムの動画です

今日もお構いなしにちーのくんに乗るらってくん

です。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソラママ)
2016-07-30 01:42:00
え~ムーミンカフェなんてあるのですか
しかも相席とか
細かい部分にも凝っていて楽しめるお店ですね♪

しかしムーミンママ・・
目のアップだけ見るとちょっと怖い(笑)

今日もボーイズ達はにゃかよしですね
らっちゃんのお手々をアグアグ噛むの、超かわいいですぅ
ちーの君の気持ちよさそうな寝顔を見てるとなんだかこちらまで眠くなる~
返信する
Unknown (おかっぱ)
2016-07-30 06:24:54
これは・・・この空間は、ちょっと辛いかも(笑)。
小さな子供連れなら、場が持つでしょうが、
中3の、しかも男の子と母では、この場合どう振る舞えば
いいのかしら。
ムーミンママが、おしゃべりな方なら助かるのですが・・・。
貴重な思い出と、美味しいランチでしたでしょうね(笑)。
ここに、なぜ?は我が家もたくさんあります。
今も、テーブルにおじさんの給料明細が10日間置きっぱなしです。
私も、そろそろ片付けます!
返信する
あははは (ume)
2016-07-30 17:39:05
す、すみませぬ…
大笑いしてしまいましたヽ(;▽;)ノ
ま、
でも、
ムーミンて思春期の男の子なんで
ムーミンママにとっては
おんなじ年頃の男の子と同席するのが
うれしいかも。
店員さんたちは
お客さんの びっくり!なんで?
を楽しんでいるのでしょうね〜。
それにしても
おいしそうなお店ですね。
行ってみたいです。
返信する
お、美味しそうですね~♪ 涎が …… (鳶助)
2016-07-31 08:52:54
りんちゃん、にゃるそっく、ご苦労様です!
お陰で、楽しいものが見られましたよ♪

そうかー、気を効かせたサービスも、中3男子じゃ、か~  ムーミンママ、デカイし …… 
pinpopopon さんも、サッパリしてる方のようだし、痛いかもね~ (*T^T)
でも、こっちは、美味しそうなお料理も見られたし、そうゆーお店が あることが、行かずしてわかって、ラッキーと思ったなー♪

お部屋、『 何でこんなところに? 』が、あるんですね~  厳しい猫ちゃん達だなぁ~
家の猫が、適当な子達で、助かったー (^^;  
返信する
Unknown (柚子)
2016-07-31 11:22:46
うふふ(*^^*)
次男さんはちょっと恥ずかしいかな…
お隣がムーミンママじゃねぇ^^;
私だったらどーぞどーぞとなりますが…
できればスナフキンがいいのですが…
スナフキンの人形はないのかしら^^;
ムーミンカフェ、一度行ってみたいのですが、なかなか機会が無くて〜

お留守番組はみんにゃいい子にしてたかな…♪
返信する
ソラママさま (pinpopopon)
2016-07-31 22:18:21
ムーミンカフェは東京ドームシティにありますよ。
他にもムーミンママが座れるお席はあったようなんですけれど
真っ白のボディだからチビッ子の隣には行かないのかな?
目を見るとなんだか怖いのはパンダと似ていますね。

暑さが本番になっても相変わらず密着のボーイズ、
ちーのくんは乗られても潰されても気持ち良さそうに熟睡しています。
返信する
おかっぱさま (pinpopopon)
2016-07-31 22:22:26
次男は小さい頃から雑貨屋やカフェがイケる口で
母とのお出かけも苦にならないタイプだったのですが
流石にムーミンママとの相席は辛かった模様です。
ムーミンママは寡黙ですしね。
次男はしきりとママの耳がスコ耳状態になっているのを
気の毒がっておりました。

給与明細がテーブルの上に10日間、
そうそうそうそう、
それそれ~、その感じ~!
今もね、朝らっちゃんが舐めたヨーグルトのパックが
床を転がりながら彷徨っておりますよ。
返信する
umeさま (pinpopopon)
2016-07-31 22:27:07
そっかー、ムーミン、確かに思春期男子ですね。
じゃあ、ムーミンママとママ友ランチをしたってことね
この手のカフェ、ほとんどのお店は納得のいかない価格設定になっているんですけれど
このお店は普通のお値段なんですよ。
じゃなきゃ食べ盛りを連れて行きませんけれどね。
同じ東京ドームシティにはフォレストガンプのシーフードレストランもありますよ。
相当前に行きましたが美味しかった記憶があります。
返信する
鳶助さま (pinpopopon)
2016-07-31 22:30:31
そうなんですよ、
ムーミンママデカいの!
それになんたって安定の二頭身、
半分は頭ですからテーブルの上に出ている部分がね…。
このカフェは二度目でシステムは解っていたのですが
まさか中学生男子の横にムーミンママを連れてくるとは
思ってもみなかった。
油断しておりました。店員さん、なかなかやりますね。
まあ、これも夏休みの思い出って事で。
返信する
柚子さま (pinpopopon)
2016-07-31 22:39:00
確認できた限りではムーミン、ムーミンパパ、フローレン
ミー、スニフがおりました。
わたしはスニフが来てくれたら嬉しかったけれど
真っ白のムーミンママはチビッ子不在のテーブルって事になっているのかもな…
なんて帰り道に話しておりました。
ランチタイムの最後の方になって来ると
パンの補充をあんまりしてくれないんです。
早めのお食事の方がよさそうですよ。

返信する

コメントを投稿