故人の荷物を処分するにあたって2トントラックを手配してもらいました。
このチャンスに片付けてサッパリするぞと家中の不用品をかき集め、
次男が以前使っていた椅子も捨てようと部屋から出して来たのです。
『懐かしいですにゃ~。
よくこうやって頭をフィットさせながらお昼寝したものですにゃ~』
そうでしたそうでした。
この椅子、あんまり使い勝手が良く無くて、
次男よりもむしろもかちゃんの方が良く使っていたっけ。
『最近見かけなかったけれど、リビングに復活!と云う訳ですにゃ~。
おかあさん、なかなか気が利きますにゃん』
ご機嫌なもかちゃんにはとっても言い辛いんだけれど…、
この椅子明日、トラックに乗って行ってしまうのよね~。
『え?
本気でそんな事言ってるんですかにゃ?
見てごらんにゃさい、このもかこと椅子の一体感を。
世の中にこんなにピッタリの組み合わせって、なかなか無いですにゃ。
もうこれはもかこの為の椅子、椅子の為のもかこ。
寝てよし
見張ってよし
それなのに、もかこから椅子を取り上げると言うのですかにゃ?
繰り返しますにゃ~よ。
寝てよし
見張ってよし
更にスペースに多少の余裕もあるからこのケースに限っては…
…
巨りんこが乗っても大目に見ますにゃん。
ほらほらあかあさん。
もかこのこのプレゼンを聞いても尚、この椅子をトラックに乗せるなんて
言えるもんなら言ってみにゃさい』
乗せます、絶対に乗せます。
椅子そんなに要らないし。
『ちっ
全くホントに
わるいおかあさんですにゃ~よ』
ところで。
先日この状態が
完成型だったりんちゃん。
よーくご覧ください。
おなかの下に空間が。
まさに椅子とローテーブルに橋を架けるように乗っております。
意図は不明。
いつもながらよく判らないりんちゃんですが、
自分なりのマイブームではあるようですね。
移動中とかじゃなく?
(⌒▽⌒)足が着けば良いのかしら?
りんちゃんのマイブームおかしすぎ!
尺取り虫のようよ(^-^)
もか姐さまの椅子は
トラックとともにさりぬ?
繰り返してモノ申す もか姐さまの
本気度が伝わってまいりました
わたしだったら、
うっかり残してしまいそう…
…だから、物があふれてるんだなぁ。
片付けよう…。決心だけは一ヶ月に2回くらいするんですけどね(^◇^;)
いつも思いますが
写真のかわいい もか姐さまを見ていると
怒ると恐い
なんて信じられないですね〜。
残す気満々になるのかと思いきや、
さすがpinpopopon(笑)!
確かに、何でも残していたらキリがないですものね。
お片付けって、勢いとタイミングなんだよなぁと思う今日この頃です。
私ももぬけの殻のようにしたいのに、最近この勢いと
タイミングが一致しないんです。
よし、お盆休みこそ、やるぞー(という後回し中)!!
りんちゃん、イリュージョンですね。
椅子に寝かされた美女の胴体を支える椅子を取った
状態のようだわ~(笑)。
寝て良し! 見張って良し!
なんか、心が揺らぎましたにゃ。
しかしながら、動かぬこと山の如し …… お母さんには、通じませんでした。
残念無念、悪いお顔になってますね~
でも、ほら、りんちゃんが、『 もかちゃん、りんこのお背中に お乗りにゃさいにゃ 』と言ってくれてるんじゃないの?
乗りやすさを考えて、お腹辺り 空中ですから、何の邪魔もないですよ♪
う~ん、りんちゃん、腹筋 凄し!
リオ目指して、そして東京も! 頑張って!! 猫代表として♪
一瞬の出来事ではなく数分間に渡ってあのままでおりますよ。
かと言って動けない訳じゃ無いらしくて、ひょいっとあっさり降りて行くことは可能です。
椅子は予定通りトラックに乗りました。
荷物の半分は遺品では無くて、単なる不用品でした
今後はゆくゆく捨てづらいものは本当に必要なのか
熟考してから買おうと思います。
もかちゃんは女子力を振りかざして、何でも思い通りにしてしまえと思っているんです。
ぐねぐね甘えている時が最も危険なんですよ。
おそろしいもかVS情け容赦ないpinpopoponの戦いなのですよ~。
叱られると逆ギレするもかちゃんなので、普段からよくケンカになっています。
もぬけの殻はダメですよ~。
やっぱりアレが要るコレが要るで、いつの間に逆にモノが多くなっているかも?
お盆休みまでに粛々とさよならするモノ選抜をしていくのはどうだろう?
情け容赦ないわたしはそういうことも冷酷で、記念の品だろうが何だろうがお構いなしにリストアップしてゆくのですよ。
最近のもかちゃんは八つ当たりのようにレディースの靴箱くらいの箱に
みちみちと詰まって寝ております。
あのまま数分間じっとしているので、確かに腹筋強いかも?
勿論背筋もですよね。
りんちゃんて、ほんとにお構いなしで考えなしのねこなんですよ。
やる事なす事目的が無い…
こんなにお気に入りなのに、さよならしなくちゃいけないなんて…
でも、にゃんずのお気に入りをいちいち置いてたら大変ですものね
もかちゃん、残念だったね
お家にある椅子も 座り心地がいいかもしれないから、試してみてね~♪
りんちゃん、今日も不思議なスタイルですね
バランス感覚が抜群ですね
うちのにゃんずではきっと無理だわ
そそっかしいにゃんずばかりですからね(汗)
今日、先日の記事をアップしました
よろしかったらご覧くださいませ~
(リンクも貼らせていただきました)
中学生になってからは子ども部屋に移動して
もかちゃんのお気に入りだった事なんてすっかり忘れていたんですけれど…、
約2年振りにリビングに降ろした途端にポーズまで当時のまま!
普段ちょっとアレなもかちゃんなのに、
こういう事は忘れなかったんですね。
でも重いし大きいし座るとロックされて動かなくなる、
椅子としてはどうなのよって代物で、
予定通りトラックに乗って行ってしまいました。
無ければ無いで、ちょっとアレなもかちゃんは忘れちゃったみたいです。
とってもステキにまとめて頂いてありがとうございました~。
素晴らしい仕上がりなのですべてを丸投げさせて頂いてしまった…。
セッティングからすべて丸投げで恐縮です。
でも楽しかった
次の機会が待ち遠しいです。