土曜日のことです。
『らっちゃん今日はお留守番でしたにゃん』
うん、おかあさんととーち(夫)、とっても楽しいお出かけをして来たのよ
そう
チームしましまを初めてもうすぐ丸2年、初めてのオフ会と云うものを体験して来たんです
お会いしたのは SANGO!キジトラ猫と魚と私のhanaさんご夫婦。
元々わたし、写真の素晴らしさと4匹のキジトラさんたちの可愛らしさでブログの大ファンだったのです
そんなhanaさんご夫婦とお会いできるなんて、もうドッキドキ
オフ会の詳細はhanaさんがステキな写真の数々と共にまとめて下さったので
是非ごらんくださいね。
きっかけは当ブログに載せたこの写真でした。
もかちゃんの後ろ足が無いみたい!って話題だったのですが、もかちゃんの右側に写り込んだ写真、
しかも初めからここにあったんじゃなくて、らってくんがこの向こう側にある「生ゴミ入れ」をチョイチョイ出来ないように
取りあえずコレで防御しようとぶら下げたんですが…、
hanaさんはピンと来ちゃうんですね~。
その後どうやってオフ会に至ったかもhanaさんのブログでご覧下さいませ。
『おかあさんの丸投げっぷり、酷過ぎますにゃん』
だって、とっても解りやすいし、お写真の使い方もさすが!だったのよ。
もう目から鱗今度マネしてみたい
『キジトラさんたちのママさんはどんなヒトでしたかにゃ?』
明るくて楽しくて、でもお上品なステキ女子なの~
『にゃるほど、
それはりつこたちのおかあさんとは相反するタイプですにゃ~。
特にお上品なステキ女子ってトコロは全く被りませんにゃ』
…
りつこさん、
お口にチャック、縫い付けてもよろしくて
『いえいえいえ、りつこはにゃんにも申しておりませんにゃ
ン、ン、ウン。
キジトラさんたちのパパさんはどんなでしたかにゃ?』
だんな様はねえ、とってもキジトラさんたちを可愛がっていらして
我が子同然、って言うよりもむしろ孫同然くらいの溺愛ぶりが伝わって来ましたよ。
それにブログにもとっても協力的なんですって。
『少なくともちのきちのとーちはブログで役だった事は無いですにゃ~』
写真撮るの、壊滅的に下手だし、更に撮影のアシスタントも壊滅的に下手ですからね~
関わらないのが一番のお手伝いなのよ。
『そんにゃ事言って、おかあさんだってhanaさんにご迷惑をお掛けしたんですにゃ~よ』
だってね、おかあさんてば少数派の「遠視」なのよ~。
勿論コンタクトはしていたんだけれど、カメラのディスプレイ位になると見えないんだよね。
しかも晴れた屋外だと更に酷いし ディスプレイで何がどこに写っているのか見えなくて
結果、おかあさんがhanaさんのカメラで撮ったご夫妻のツーショット、
惨憺たるモノになってしまった、と云う訳で、hanaさんごめんなさい
それにわざわざ披露宴のアルバムをお持ち下さったんです。
しかも電車でお見えになったのに!
それなのに…、
全体はちゃんと見えてはおります。くっきり見えております。
でも肝心の花嫁さんの美しいお顔をじっくり見ようとすると、ぼんやり滲んでしまうのです。
くっきり見たい、くっきりと
ああ、愛用の石坂浩二でお馴染みのハズキルーペが欲しい
なのでhanaさん、
次回お会いする時にはお手数ですが必ずまたアルバムをお持ちくださいませ
その時は絶対にハズキルーペでくっきりはっきり拝見させて頂きます。
興奮のあまり長くなりましたので、次回に続きます。
楽しい1日を過ごされたんですね〜♪
先ほどhanaさんのブログにもお邪魔しました(^^)
不思議なご縁ですよね〜
懐かしいお話も出て、帰るの忘れてしまったのでは…!?
しましまーず、ちゃんとお留守番できたかな(*^^*)
続きも楽しみにしています♪
あっ!それからね、きりちゃんのお口にはチャックしないでくださいね〜♪
面白いセリフ、毎回楽しみなので=(^.^)=
なんという偶然!
こんな奇跡的な素敵な事が起こるんですね~。
びっくりです。
これも、ある意味、もかちゃんのプレゼン?!
楽しげなオフ会で、良かったですねぇ。
続き、楽しみにしてますよ~。
縁って不思議で 素敵ですね~。
従妹がそこで式をあげています。 有名どころですもの・・
わかります。
いいご縁の式場ってことですよね!!
らっちゃんの お顔が 海老蔵さんの睨みにみえてこれも 縁起がよさそうですなぁ~。
ホント、いつも素敵なお写真で、猫さん達も仲良しで、
いつも羨ましく思ってましたよww
オフ会の経緯、拝見しました!
こんなに奇跡的なご縁は滅多にないですよね。
ブロガーさんのつながりも、結婚式場が同じと言うだでなく、
旦那さん同士が同じ時期に、同じ場所でアルバイトされてたなんて、
マジですごいミラクル(*´∀`*)
しかも、お互い猫さん好きでブログもやってるなんて、
広い世の中で、こんなに共通項が多いとは~!
事実は小説より奇なり、って言葉が浮かんじゃいました(*^^*ゞ
ちなみに、ウチの相方も最初の結婚式は同じところに
お世話になったみたいですよ(*≧m≦*)ププッ
お話が弾んじゃって、時間が経つのもあっと言う間だったのでは?
どんなお話が飛び出るのか、続きも楽しみにしてますね(*´∀`*)
しかし、pinpopoponさんったら、褒め過ぎですよ!お上品なステキな女子なんて、言われたこと無いし…
夫からもにゃんずからも、疑いの目で見られております(笑)
pinpopoponさんこそ、私の想像通りのお美しいお上品な方でした!
遠視とは知らずに失礼しました
外で撮っていただいた写真、全く問題ありませんでしたよ
今度メールでお送りしますね
しかし、アルバムは…
もう恥ずかしいのでご勘弁くださいませ〜
ものすごい偶然。
不思議なご縁ですね〜。
こうなるとブログで
出会うべくして出会った感が
ありますね。
すてきな一日でしたね〜(^-^)♪
hanaさんのブログに、
おじゃまさせていただきました。
楽しい様子が伝わってきましたよ〜。
キジトラちゃんたちもかわいい
pinpopoponさんの
しましまさんたちに、
ちゃかされながらのご報告、
好きです
続き楽しみにしております。
オフ会、楽しそうでー 羨まし .゚(*゚Д゚*)゚.!
食事されたんですか~? 今日は、猫ちゃんたちより、食いもんに目がいっちまって ………
縁って不思議ですよね~。
ねこのブログがきっかけでまた繋がるなんて!
ねこ以外だったらブログを始めたりしなかったでしょうから
しましまさんたちに感謝しなければなりませんね。
きりちゃんは大丈夫ですよ~。
これは!って時のとぼけ方はしましま一ですから。
とぼけてダメなときは精一杯の可愛らしいおかおで
「え?ダメだったかにゃ?」ってされます。
叱れないんですよ、この方はね
色々な事が重ならないと気が付かなかったけれど
しかるべき時にはちゃんとすべてが重なるんですね~。
もしわたしとおかっぱさんにも何かのご縁があって
オフ会を開催する運びとなった暁には
会場はやっぱり「喫茶、迎賓館」以外には考えられません。
繋がる時には自然に繋がって行くんです。
結果、にゃんずと夫たちのおかげでhanaさんとお会いできて
わたしにとっては棚ボタで一番ラッキーだったのかも?
東京近辺で暮らしていると、一度は誰かの披露宴で…、
って感じの式場ですよね。
わたしも列席が2度ありました。
何しろ回転率が凄いので、お色直しはオイハギに襲われたようでしたっけ。
いつもおとぼけらっちゃんを海老蔵さん似と言って頂いて
イイのかしら?って感じです。
でも相変わらずねこっぽく無い不思議なおかおをしておりますよ。