TVの情報番組でちらっと見た「金魚アート」がすごかったので、実物を見てみた~い
と
ネットで検索してみました。
日本橋のCOREDOで開催してるという情報をキャッチして、COREDO日本橋なら前を通ったことがある!と、
早速「東京駅」まで電車でGO。
記憶にあったより駅から近くて、ラッキーと思ったのですが、とんだ落とし穴が。。。
開催場所は『COREDO日本橋』ではなく『COREDO室町』でした↓

COREDOって、シリーズ物(?)の名前だったんですね…。
同じ日本橋に2つもあるなんて紛らわしい
と、(自分の早とちりは棚に投げて)
八つ当たりしたくなりましたが、同じ日本橋なのであきらめずに済んだのも確かです。
実際、COREDO日本橋から近かったです。
ところが、着いてみたら入場制限が行われてて1時間待ち
。結局あきらめて帰ってきました。

開催は24日まで。
リベンジできるかなぁ?

PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
http://www.pins.co.jp

ネットで検索してみました。
日本橋のCOREDOで開催してるという情報をキャッチして、COREDO日本橋なら前を通ったことがある!と、
早速「東京駅」まで電車でGO。
記憶にあったより駅から近くて、ラッキーと思ったのですが、とんだ落とし穴が。。。
開催場所は『COREDO日本橋』ではなく『COREDO室町』でした↓

COREDOって、シリーズ物(?)の名前だったんですね…。
同じ日本橋に2つもあるなんて紛らわしい


八つ当たりしたくなりましたが、同じ日本橋なのであきらめずに済んだのも確かです。
実際、COREDO日本橋から近かったです。
ところが、着いてみたら入場制限が行われてて1時間待ち


開催は24日まで。
リベンジできるかなぁ?

PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
http://www.pins.co.jp