首都圏が渇水だそうです。
私は千葉県民なので
千葉県水道局のHPを見てみると、
10%の取水制限だとか。
そこには関係のあるダムの貯水状況も掲載され、
普段見ない情報に触れて
「なるほどな~」
なんて思っていたら。
首都圏に影響する利根川水系の8つのダムのなかの
ケタ違いでダム容量の多い「矢木沢ダム」。
その貯水率がなんと6%でした。
大丈夫、これ?
「千葉県内では別の水源で補うなどし、市民生活に影響は出ない見通し。」
本当ですか!
同時に節水も呼び掛けていました。
電気とともに水もライフラインですからね。
去年、日常生活で節電をした気持ちを忘れずに、
今年は節水を心がけなきゃな。
こういうの大事。
小林朋広
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
http://www.pins.co.jp
私は千葉県民なので
千葉県水道局のHPを見てみると、
10%の取水制限だとか。
そこには関係のあるダムの貯水状況も掲載され、
普段見ない情報に触れて
「なるほどな~」
なんて思っていたら。
首都圏に影響する利根川水系の8つのダムのなかの
ケタ違いでダム容量の多い「矢木沢ダム」。
その貯水率がなんと6%でした。
大丈夫、これ?
「千葉県内では別の水源で補うなどし、市民生活に影響は出ない見通し。」
本当ですか!
同時に節水も呼び掛けていました。
電気とともに水もライフラインですからね。
去年、日常生活で節電をした気持ちを忘れずに、
今年は節水を心がけなきゃな。
こういうの大事。
小林朋広
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)は
オリジナル・デザインのPINS(ピンズ・ピンバッジ・ピンバッチ)を
受注製作する専門メーカーです。
http://www.pins.co.jp