捨てられないタッチョの、ただのんびり過ごしたい

雑多に色々書いてます。断捨離は憧れに終わり、目下ダイエットに挑戦中。

《55日目》 [18日目 3問]

2017-12-05 23:47:24 | 日に一捨
《今日のお別れ》
ボディーショップのフレーバーリップグロス。
買った覚えがありません。
これも頂き物なのか…。
どちらにせよ、12か月の開封後使用期限はとうの昔に切れています。

《54日目》 [×13日目]

2017-12-05 00:08:53 | 日に一捨
《今日のお別れ》
BREATH PALETTE24 レモンティ。
10年ぐらい経過しているでしょうか。
色々な香りの歯磨き粉のシリーズ。
沢山ある中で、その頃から紅茶の香り好きだったんだなと。
(しかし例のごとく大事にし過ぎたのかほとんど減ってない。)
実は最近、(ここ数か月ほど)
紅茶熱が再沸騰中です。
朝も、仕事中も、夜はデカフェで。

歩行の効能 《52日目》 [×11日目]

2017-12-01 23:23:18 | 日に一捨
週に1日、朝の出勤先が違う曜日があります。
いつもは徒歩5分ほどの通勤ですが、
その日だけ車通勤です。
そして、その日がいつも、午前中の体調がすこぶる悪いです。特に冬。ずっとゾクゾクする感じ。
前々職場でも、職場まで徒歩10分ほどの距離に住んでおり、
遅刻しそうな日に車で出勤していましたが、そういう日はやはり、午前中体調が悪かったです。
ほんの少し歩くだけなのに、全身に血液を巡らせてくれる効果なのかなと身をもって勉強になります。

《今日のお別れ》
GUのボクサータイプショーツ3枚。
ユニクロの似たような形のを長年愛用し、2年ほど前、
GUにもあるじゃん、ユニクロに比べてシンプルな感じだけど。3枚組でお買い得!
と思いましたが、
なんだか生地がヘタるスピードがユニクロよりやけに早い印象を受けました。
やはり値段相応なのかなと思いました。
でもGUは、手頃な価格でデザインが豊富で、
普段買わないようなものにも手を出しやすいので服を買うのが楽しいです。

歩行の運動負荷 《51日目》 [18日目 5問]

2017-11-30 23:15:06 | 日に一捨
1か月半ほど前、少し前屈みになった時などに腰の両脇にツキーンと刺すような痛みが走るようになりました。
最初は車の運転席の角度か何かの影響かと思いましたが、運転しなかった日でも痛んでいるようでした。
その他の心当たりは、その2週間ほど前から、歩く際、猫背にならないようなるべく腰から脚を運ぶよう注意している事ぐらいで、
なので以前と違って、「正しい」歩き方をしているつもりでした。
これは姿勢を矯正する際の一時的な反応なのか、それとも長年の猫背ちょこちょこ歩きによって私は新しい歩き方にはもう対応出来ない身体だから、歩き方を元に戻すべきなのか、しばらくの間判断に苦慮し、歩き方を戻したり、また姿勢を気にしてみたりと試していたのですが、
この1か月ほど、背筋を伸ばして歩いた日でもあの腰痛を感じていません。
やはり一時的なものだったのか、そしてやはり、歩行が原因だったのか。
ほんの一時期スポーツジムに通った時でも、スクワットチャレンジをした時でさえ、
あんな強い腰痛が出現したことはなかったです。
想像以上の歩行の運動負荷に驚き、
だから健康に良いのかな、
仕事リタイヤした後の趣味はウォーキングとハイキングにして健康増進を頑張ろう、
と色々考えさせられた2か月でした。

《今日のお別れ》
マジックソルト。
まだだいぶ残ってます。
でも6,7年持っていながらいまいち使いこなせません。
古すぎて変色もしているし、もういいかなと思います。

ブログってすごい 《50日目》 [×10日目]

2017-11-29 23:23:15 | 日に一捨
“50日目”
と書くと、
ブログってすごいなと思います。
このブログがなかったら、50アイテムも自力でお別れすることは絶対なかったと思います。
もちろんシール1枚とかもカウントしてるので、
部屋が劇的な変化を遂げているとかでは全くないのですが。
こんなマイペースで細々と
ゆっくり長く続けていけたらなと思ってます。

《今日のお別れ》
ユニクロの黒のレギンスパンツ。
楽ちんだし、
黒のパンツって何にでも合わせられて重宝していました。
でも今年の8月に、いつも通りにこれを履いて出掛けた先で、
全身が入る鏡に映った自分のお尻を見て、
「これは人前に出しちゃだめなやつだ。」
と気付かされました。
楽だけど、もう若くないので、
今後はレギパンはやめよう、普通のズボンだけ履こうと心に決めました。

岡村さんの声 《49日目》 [×8日目]

2017-11-28 22:40:47 | 日に一捨
ここ最近は、毎晩布団に入る時は
岡村隆史さんのオールナイトニッポンを流してます。
もちろん、毎晩リアルタイムを聞くことは出来ないので、
今までに放送されたものを探して。
あの声のトーンや話すペースが、
なんとも私の入眠する際の一番のBGMです。
今日は仕事で家に帰れないので、岡村さんの声が聴けず、うまく寝付ける感じがしません。
出来れば一生、毎晩聞き続けたいというのが今の私の願望です。
岡村さんはラジオお好きなようなので、長く続けて頂けることとは思うのですが、
心配な点は岡村さんの方が私より一回り以上年上なことです。
ずっとお元気でANNを続けてほしいなという、
見ず知らずの人間のささやかな希望です。
(最後まで聞かずにわりとすぐ寝ちゃってるくせにと言われると身も蓋もないのですが。
でもだからこそ安眠のためにどうしても寝る前には聞きたいという我儘。)

《今日のお別れ》
数年前ユニクロで買った部屋着用のTシャツ。
全然着てないので。
部屋着なので良いのですが、
Tシャツって一番難しいですね、着こなすの。
体形、全部出ちゃって…。

《48日目》 [×7日目 8問]

2017-11-27 22:57:10 | 日に一捨
《今日のお別れ》
しまむらの、半袖下着2枚(2枚組で買ったもの)
袖が気持ち長いため、どのTシャツの下に着ても袖口がチラ見えしてしまうのですが、
夏に着れる半袖下着がこの2枚だけだったので7、8年ほど愛用していました。
最近は半袖の下に着る下着は、ノースリーブで十分かなと思います。

《47日目》 [×6日目 8問]

2017-11-26 23:34:48 | 日に一捨
《今日のお別れ》
羽田空港国際線ターミナルフロアガイド。
今年の初め、母と待ち合わせに利用しました。
母の到着時間が少し遅れたため、一人でしばらく過ごしていました。
江戸風のフロアをうろついたり、
初めてのつるとんたんでうどんを食べたり、
スターリーカフェの目の前まで行って時間の都合が合わずプラネタリウムを諦めたり、
思い荷物さえ持っていなければもっと楽しめたかなと思いました。

《46日目》 [17日目 10問]

2017-11-26 00:23:01 | 日に一捨
1日1アイテム手放すのも最近、忘年会等あると翌日に2つ…とか
さぼってしまってる上に、
朝がどうしてもなかなか起きれず、
お勉強のペースが非常に危機的…。
今日から朝やったかどうかだけじゃなく、
今日一日で解いた過去問の数も記録してみようかと思います。
試行錯誤です…。

《今日のお別れ》
ちふれのマッサージクリーム。
マッサージはオイルでする習慣となってから
使わなくなってしまってました。
思っていたより中身が減っていましたが、
最後に使ったのがいつなのか覚えてないです。