中小企業診断士 茂井康宏のブログ

問題解決につながる「ビジネスプランの策定」、外さない「商品開発・改良」、商談相手が前のめりになる「販路開拓」をサポート

福島県の経営計画セミナーに登壇

2020年12月08日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、福島県いわき市で開催された「経営計画策定セミナー」に登壇しました(主催:いわき商工会議所)。

関連記事「福島県で経営計画セミナーに登壇します



セミナーは2時間で、満員御礼での開催です。
計画策定で押さえておきたい大前提から、採択されるためのポイントなど、幅広い内容を濃縮してお伝えしました。

セミナー終了後は個別相談会に移行です。
ある企業は、予想だにしていなかった展開に「儲かる気しかしない」「これは絶対実現させる」。
これが個別相談会のよいところでしょう。

今回は、12者(各3時間)に対応します。
金曜日まで全力で対応したいと思います。



いわき市の皆さま。
引き続きよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

今年最後。中小企業大学校に登壇。

2020年12月06日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

12月4日、中小企業大学校東京校の「ビジネスプラン策定の実践術」が閉講しました。

関連記事「今年も、中小企業大学校に登壇します



同講義は3日間コースで中小企業診断士の更新対象研修です。
コロナ禍にもかかわらず、日本全国からお集まり頂きました。

最終日には「全日本ビジネスプラン選手権大会」が開催されました。
栄えある優勝を手に入れたのは、K県のFさんです。
全日本チャンピオンの称号と景品を獲得されました。

受講された皆さま。
3日間、本当にお疲れさまでした。
これからのご活躍を祈念しております。

追伸
別コースに登壇された寄居町商工会の笠原さん。
大変お疲れさまでした。



またぜひご一緒しましょう。
もちろん、他2名(藤本・黒澤先生)も 笑

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

大学校東京校。わんぱく3人衆。

2020年12月03日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

昨日、中小企業大学校東京校で「ビジネスプラン策定の実践術」が開講しました。

関連記事「今年も、中小企業大学校に登壇します

同講義は3日間コースで中小企業診断士の更新対象研修です。
持続化補助金の計画書を題材に、検討すべきこと、その方法などについて学びます。
頭から煙がでる研修として有名です。

受講生は、
「学ぶことが多すぎて頭がクラクラ」
「不採択になった理由に気がついた」
「ここまで深く考えたのははじめて」
など、多くの声を頂きました。

夜は、奇跡のわんぱく3人衆(中小企業診断士)揃い踏みです。



藤本隆幸公式ホームページ
モトログ~ある診断士の終わりなき挑戦~

本当に充実した一日でした。
藤本先生、黒澤先生。
いつもいつもありがとうございます。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
これからも健康に気をつけて頑張りましょう!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com

社長。命を捨てる覚悟がありますか。

2020年12月01日 | 中小企業診断士
高知県高知市の中小企業診断士 茂井康宏です。

本日は、愛媛県の経営顧問先の「経営方針書・経営計画書」発表会でした。
作成した経営方針書・計画書は全58ページ。
社長の魂が宿っています。



私からは、次のようにお伝えさせて頂きました。
「できそうだな、できるかな等という感情は関係ない。経営計画書は生き残るための条件です」

また社長、管理職、スタッフの役割について、
◯社長の役割
 「会社全体の方針等を『決定』すること」
◯管理職の役割
 「社長の意図を確実に『実現』すること」
◯スタッフの役割
 「決めたことを確実に『実行』すること」
としました。

私は、作成のプロセスで、社長の覚悟を知りました。
その覚悟とは、命を捨てる覚悟です。

命がけで経営をされる社長。
引き続き、バックアップしていきたいと思います。

なお本日は、愛媛県から高知県に戻り、飛行機で東京都に向かいます。
関連記事「今年も、中小企業大学校に登壇します

今週も一生懸命がんばります。
どうぞ宜しくおねがいします。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ \応援ありがとうございます/

[ビジネスプラン・商品開発・販路開拓]
株式会社プランコンサルティング 
代表取締役社長/中小企業診断士 茂井康宏

https://blog.goo.ne.jp/plan-consulting
ビジネスプラン策定や商品開発・改良等に
かかる研修・セミナー講師も請け負います。
全国の支援機関や、中小企業大学校に登壇
する中小企業診断士/経営コンサルタント
がノウハウを余すことなくお伝え致します。
関連記事「これが、3種のコンテンツ

以下の専用アドレスより、お問合せ下さい。
問合せ専用:plan.toiawase@gmail.com