わんこと私と・・・

わんこと私と・・・日常

ぶらりとおでかけ
アルフィーのライブ

ごはん作り

気ままにのんびりと過ごす

晩飯とワン飯と一日

2018-10-05 23:25:00 | わんこご飯&人間飯
息子とららぽーとへ

息子の住む街は
買い物が出来るところが無いので…(-""-;)
帰ってくると必ずららぽーと。
σ(^_^)ワタシも普段行かないから
まぁちょっと楽しいかな。

買わないけどね。

ランチはハンバーグ。
久しぶりで美味しかったなぁ。

息子の買い物はとにかく長い(笑)
あっちいって戻ってをするから今日はかなり歩いたわ。
住む街に
大型店が無いからしょうがないね。


ワン飯

鱈、ピーマン、トマト。
ヒタヒタに水分入れて
二人とも完食。
残った鱈は、茹でてフライパンで乾煎り。
ふりかけのようにして冷凍。
残ったにんじんとかも茹でて冷凍してあるから、ちょっと急ぐときは便利です。


人間飯

豚の甘辛炒め、じゃがいものケチャップ炒め、めかぶ納豆。

疲れたのでかなり手抜き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨予報とワンの事

2018-10-05 06:12:00 | 今日の私
今日は雨予報。

台風の影響で
体調がちょっと不調気味ですが
なんとか
この連休を乗りきらなきゃな…

でも、精神的な部分はなかなかf(^^;
考えないようにすればいいことなんたけどね…性格的な所から、心配なことがあると…

(σ´Д`)σ弱っちい自分がイヤになるわ。

もっと強く…なりたいね。


これから雨。
細々準備でもしよう。


(U^ω^)ャ高フカイカイが
この季節ひどくなる。
痒み止めを飲んでいるけど
σ(^_^)ワタシは止めさせたいのだが…。

食事療法も
アレルギー対策で、やっと食べてくれるものが見つかり
それにトッピングという事にしたけど、水分多め療法は数ヵ月から効果が出るようで
それまではカイカイがどう変化していくのか
様子を見るしかないのよね。
以前
皮膚を調べたけど特になく
舐めないように噛まないようする対策で、肌に優しいという犬のつなぎ服を着せようかなと。
お風呂も
湯船に浸かる程度なら毎日でも良いそうで
ワン風呂があるから試そうと。

年を取ると
免疫力が減ってくるし
自然治癒もなかなか難しいだろうけど
食事で少しでも改善できるなら。

アレルギーを持つワンブログも結構あって
皆さんもいろいろ試し、改善している子もいるから
やってみる。

(U^ω^)ャ高ヘ柴犬とテリアのmix。
どちらも皮膚が弱いのよね。
ワンも苦手な季節があったりで
お腹をこわす子
嘔吐する子など多い。
毛の生え変りとかもあるし
年齢的にも
若い頃と同じようにはいかないね

人間σ(^_^)ワタシもねf(^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする