何日か前 いつもの散歩道にある小川沿い
目をやると 桃色の花と それよりも濃い蕾
近くに寄って見ると なんと桜の花が咲いていた
こんなに早い時期に咲く桜って?
河津さくらかしら?
蕾はぶら下がるような感じで 色が赤に近いような感じかな
花は 蕾よりは薄く かわいい感じ
そして昨日の散歩の時には
蕾よりは花が目だって
「桜咲く」
そんな 風情になっていた
別の場所の 珍しい桜がたくさん植えられているところ
枝が うっすらと濃桃色っぽく見える
近くに寄って見ると
蕾がふくらんで 春の訪れを知れせてくれている
それまでは ただの「木」だったのが
いっきに 「桜の木」に変わっていた
まだ無表情の木もたくさんあるけれど
これからだんだんと 桜色になってくる 楽しみだな~
以前 かなり心が沈んだことがあった
その時に ここの桜の花を見て元気が出てきた
曇りの日に出かけてきて
一瞬 雲が切れて 水色の空と明るい光
その一瞬の時に 桜の花を写真に撮った・・・思い出すな
その写真は我が家に飾ってある
今でも見ると 心が晴れ晴れとして来る
お気に入りの写真だ
優しい太陽の光 3月16日 火曜日です